【クロームの使い方: 5 】ブックマークを活用

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

Google Chromeを使っていて、おそらく多くの方がブックマークを使っていると思います。

今回はその「ブックマーク(お気に入り)」の活用について紹介します。

登録とブックマークバーの表示

では、Google Chromeでブックマークの登録する方法、そしてその使用方法をまとめました。

ブックマークへ登録する

ブックマークは登録しないと何も始まりません。

とりあえずこのヨッセンスという素敵なブログを登録しましょう(笑)。

では、そのやり方を紹介しますね。

星マークをクリック

ブックマークしたいページでアドレスバーにある「☆(星マーク)」をクリックします。

星マークをクリック
ブックマークしたいページでアドレスバーにある「☆(星マーク)」をクリック

ショートカットでもオッケーです。

ブックマークを登録するショートカット
Windows CtrlD
Mac CommandD

完了を押すと登録終わり!

完了を押したら登録できます。

完了をクリック
とりあえず完了をクリック
ヨス

はい、終わりです。簡単でしたねー♪

ブックマークを表示させる

ブックマークバーはGoogle Chrome上で、常に表示させておいたほうが便利です。

では、ブックマークを表示させるやり方を紹介しますね。

「設定」からブックマークバーを表示

右上の[ Google Chrome の設定 ] → [ ブックマーク ] → [ ブックマーク バーを表示 ]を選んでください。

[ Google Chrome の設定 ] → [ ブックマーク ] → [ ブックマーク バーを表示 ]

ショートカットでもオッケーですよ♪

ブックマークを登録するショートカット
Windows Ctrl+Shift+B
Mac Command+Shift+B

ブックマークバーが表示される

ブックマークバーは、アドレスバーの直下に表示されますよ。

アドレスバーの下にブックマークバーが出る
ブックマークバーがこんな感じでアドレスバーの下の部分に表示されるようになります。

表示されたものをクリックするだけで、そのページに飛べます。

ブックマークバーを有効利用する

さて、Google Chromeのブックマークバーはすごく便利なのですが、表示できる個数が限られています。

なので、名前を短くしたり、フォルダ管理をすることをオススメします!

ヨス

表示数が増えるだけでなく、見やすくなります。

表示名を短くして管理!

まず、ぜひやってほしいのは、表示名を短くすること!

できるだけ名前は短く
表示名は短く、もしくは削除

上の画像でやっているのですが、TwitterFacebookのように、アイコンだけで分かるものは名前自体を消すという裏技があります!

その手順を紹介します。

名前変更のやり方

名前変更は、まず、[ ブックマークの上でマウスの右クリック ] → [ 編集 ]を押します。

すると下のようなウインドウが開くので、名前をいじってから保存をクリックして下さい。

アイコンだけで分かるものは名前を削除
例えばFacebookならアイコンだけで分かるので、名前は削除で!

上の画像のように、「名前」のところを空白にすると、アイコンだけで表示になりますよ。

ヨス

アイコンだけでわかるものは、名前の表示がなくなったほうがシンプルでわかりやすくなります!

フォルダを作って整理

ブックマークバーにどんどん追加していくと、こんな感じでゴチャゴチャとしてきます。

増えてきた
ブックマークバーがゴチャゴチャ増えてきた

すばらしいことに、「ブックマークバー」にはフォルダを作って、まとめることができます。

階層を作って管理した方が後々やりやすいので、ぜひ使いましょう。

フォルダを追加する

まず、ブックマークバーのどこでもいいので、マウスの右ボタンをクリック。

そして「フォルダを追加」を選択します。

フォルダを追加
[ マウスの右ボタンをクリック ] → [ フォルダを追加 ]

フォルダの名前を付ける

フォルダの名前をつけて、保存を押しましょう。

フォルダの名前を付けて保存
[ 名前を付ける ] → [「ブックマークバー」を選択 ] → 保存

フォルダの名前は出来る限り短く簡素に。

作ったフォルダの上に移動

フォルダの中に移動したい「ブックマークに登録したリンク先」をつかんで、新しく作ったフォルダの上に移動しましょう。

これだけでフォルダの中に入ります。

この例ではSNSの中にドロップ

全部入れるとこんなにスッキリします。さらに、フォルダの中にフォルダを作ることもできるので、管理しやすいようにいろいろ試してみて下さい。

フォルダの中身を一括で開ける

このフォルダ管理をやると、とっておきの技が使えるようになります。

それが、「たくさんのページを一度に開く」という裏技!!

フォルダの中身を一括で開ける
フォルダの中身を一括で開ける

ブックマークバーの上に作ったフォルダの上で、マウスの右クリックをします。

そして、「すべて(5件)を新しいウィンドウで開く」を選ぶと、そのフォルダの中に入れているページが同時に開くんです!!

ヨス

これを知ったときは鼻息が荒くなりましたよ!

好きなブログをチェックしたいときや、競合のサイトをチェックするときなんかに便利です。


そのほかの便利な小ワザ

ではほかにも便利な小ワザがあるので紹介しますね。

もっと簡単にお気に入り追加

さきほどは「アドレスバー」の「☆(星マーク)」を押して追加する方法で説明しましたが、もっと簡単に追加する方法があります。

追加したいサイトのURLの前にあるマークをつかんで、ブックマークバー(もしくはフォルダ)の上でドロップします。

アイコンを掴んで追加
URLの前のアイコンをつかんでフォルダ(もしくはブックマークバー)の上に落とす

サイトのURLの前のマークは「保護された通信」だったり「 i 」というマークのときもありますよ。

こちらのやり方の方が感覚的に好きなフォルダに入れやすく、オススメです。

ブックマークを共有

グーグルアカウントを持っていますか?

もし持っているなら、複数のパソコンやスマホなどの端末のGoogle Chrome同じブックマークを共有して使うことができます。

スマホのブックマークもパソコンで見られます。
スマホのブックマークもこのとおり! パソコンで見られます。

これはとんでもなく便利な機能です。

Googleアカウントを持っていない方は是非アカウントを取ることをオススメします。

「設定」「拡張機能」もブックマークバーに

わたしが入れていて便利だと思っているものにこちらがあります。

  • 拡張機能のページ
  • Google Chrome の設定ページ

拡張機能が増えてくると、いろいろ調整したりすることがあるので、よく使います。

設定とかもブックマークに
拡張機能」や「Google Chrome 設定」も追加すると便利

もちろん、上で紹介したように、名前を短くしましょうね。

お気に入り登録の引き継ぎ

最後にGoogle Chrome以外のブラウザを使っている方へ「ブックマークの引き継ぎ」についてです

今までインターネット・エクスプローラーを使っていた人は、いろいろとお気に入り登録をしてきたと思います。

でも大丈夫! 簡単な手順で一瞬でGoogle Chrome引き継げます!

ブックマークと設定をインポート

Google Chromeの設定から、下記の流れで「ブックマークと設定をインポート」を選択してください。

ブックマークと設定をインポート
[ Google Chrome の設定 ] → [ ブックマーク ] → [ ブックマークと設定をインポート ]

「インポート」をクリック

あとはインポートをクリックするだけ!

インポートをクリック!
インターネット・エクスプローラーからなら、そのままインポートを押すとOKです!!

これだけで、今まで使っていたブックマークがGoogle Chromeでも使えます。

Chromeのダウンロードページ


さて、今回はGoogle Chromeのブックマークについてでした。

ブックマークって一度追加したまま放置していることって多いですよね。

せっかく気に入ってページを追加するのだから、もっと有効に使わないともったいないです。

ちなみに、Google ChromeSpeed Dial 2という拡張機能も非常に便利で、これをブックマークの代わりとしても使えます。

こちらもおすすめなので、ぜひ使ってみてくださいね。

効率化を求める人のための書籍『光速パソコン術』

わたしは自他共に認める「効率化オタク」です。

そのわたしが、KADOKAWAさんから『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』という書籍を出版しました。

おかげさまでめちゃくちゃ好評です。この記事を気に入ってくれたなら、きっと満足していただけるはず!