田舎に住む「主夫ブロガー」のバッグの中身をさらします

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

今回は私のカバンの中身を紹介します。中身はときどき変わっているので、気づいた時にその都度更新しますね。

田舎に住む「主夫ブロガー」のバッグの中身を紹介

中身を紹介する前に、まず私は2つのバッグについて。1つはこちらのショルダーポーチ。基本的にはこれを使っています。

まだ記事を書いていませんが、もう1つがこちらのバックパックです。

ショルダーポーチの中身

まずはショルダーポーチの中身です。

iPod touch

iPod touch 第6世代です。こちらは主にSNSやネット閲覧、ブログ執筆に使っています。

あ、以前使っていた第5世代予備として持ち歩いています。主に音楽専用ですが。

PHS(携帯電話じゃない)

私は厳密な「スマホ」や携帯電話も持っていないので、代わりにワイモバイルのPHSを電話として使っています。

どこへでも電話かけ放題で、メールも無料で送り放題。しかも月額1,500円程度。安いですね。

PHS
ワイモバイルのPHS

あんまりPHSでやっている人は多くないですが、オススメです。

ワイモバイル

ポケット WiFi

そしてスマホを持っていない私に絶対にかかせないのがポケットWi-Fi。

これがあればiPadやiPod touchでネットを使えるようになります。なのでiPadとiPod touchは月額無料です。

Pocket Wifi
Pocket Wifi

月々2,700円程度でiPad、iPod touch × 2といろんなガジェットの月額料金が不要になるので、この使い方はオススメですよ。

ポケットティッシュ

ポケットティッシュ……これも必需品です。

子どもが怪我したとき、鼻水が出たとき、食べ物をこぼしたとき……大活躍です。

もちろん駅前で配られているやつでいいです。変な広告の入ったやつはアレやけど。

ウェットティッシュ(小さいやつ)

だいぶ使う頻度は下がってきましたが、ウェットティッシュです。

お子さんが小さければ小さいほど必須だと思います。

汚れを拭き取るときに使ったり、水道がないところで手を洗えないときとかにも重宝します。

絆創膏

もうね。子どもがいると絆創膏ほどの必需品はありません

上のやつのように、防水の絆創膏が絶対にオススメです。だって子どもだもの(笑)。

どうしようもなく泣き止まないとき用に、とっておきのキャラクターものがあったら心強いですね。

キャラクターものは高いからよっぽどじゃないと使わないですが。

ビニール袋

ビニール袋も常に持っています。

ゴミ入れとか、濡れたり汚しまくった服とかを入れることが多いため、中サイズぐらいが便利です。

財布

おっと! 忘れていました。

もちろん財布も持ち歩いていますよ。でも中身は最高でも3,000円ぐらいしか入っていません。クレジットカード大好きなので。

abrAsusの薄い財布を持っています! 超オススメ!

チラーヂンという名の薬(甲状腺ホルモン)

私はバセドウ病という病気にかかりました。

治療して一応治ったのですが、チラーヂンという薬を飲み続けなくてはならない身体になってしまいました。

甲状腺機能低下症に対して飲む「チラーヂン」
甲状腺機能低下症に対して飲む「チラーヂン」

自分の身体では甲状腺ホルモンを作れなくなったので、それをチラーヂンという薬(というかサプリ的なやつ)で補います。

でも飲み忘れがあるとやばいので、常に持っています

バックパックの中身

バックパックを持つときはたいていガッツリ外で仕事をしたいときですね。あと遠出するとき。

iPad Pro

元々は家で、イラストを描くためだけに買ったiPad Pro 12.9インチ

iPad Proはとにかくでかい!
iPad Pro 12.9インチはとにかくでかい!

現在では遠出するときはパソコンとしても使うようになりました。さすがに毎日は持ち歩きませんが、遠出には必須です。

もうノートPCの代わりですね。

Apple Pencil

iPad Pro用に買ったApple Pencilです。動画で見てくださいよ、この描き心地。

最高すぎます。もうほかのスタイラスペンは使えないかも……。

iPad Proを持ち歩くときは必ず持っています。

こういう手袋があるとさらに便利ですよー。

モバイルバッテリー

デバイスを外で使いまくっていると気になるのはバッテリーですよね。

わたしは、Ankerのモバイルバッテリーを持ち歩いています。

わたしが現役で使いまくっている2つのモバイルバッテリーはこちらです。

1つ目は、常に持ち歩いている簡易なもので、バッテリーをコンセントとして直接はめ込められるタイプ。

 Anker PowerCore Fusion 5000
Anker PowerCore Fusion 5000

さらに、このままノートパソコンのアダプターにもなります。

iPadやノートパソコンも充電したいときは大容量のこちらを持ち歩いています!

RAVPower 20100mAh
RAVPower 20100mAh

Kindle(遠出のときだけ)

いつもではないですが、遠出をするときは大きなバッグに念のためKindle(キンドル)を入れていきます。

やっぱ本を読むのはキンドルがいいですね。読みやすい。