WordPressをアナログにインストールする方法

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

ブログをWordPressで始めるとき、インストールする必要があります。

現在ではサーバー(参考: サーバーとは?)と契約すれば、「簡単にインストールできる機能」があることがほとんどです。

ヨス

要するに、この記事を読まなくてもかんたんにインストールできるようになっています(笑)。

そんななか、今回はWordPressをアナログにインストールする方法を紹介します。

もう一度言っておきますが、今の時代はこの記事のような「めんどうなこと」をしなくてもできますよ♪

WordPressのインストール方法

「インストール」というと「パソコンにダウンロードして解凍すればOK」のように聞こえますが、ややこしいのです。

ここではWordPressアナログにインストールする方法をくわしく紹介します。

WordPressをダウンロード

では、WordPressのダウンロードから始めます。

WordPress公式ページへ行く

まずはWordPressの公式ページに行きましょう。

WordPress公式ページ

「WordPress」をダウンロード

ページ内にあるWordPress 5.4をダウンロードをクリックしましょう。

WordPressのページでダウンロード
WordPressページでダウンロードします。

これでダウンロードは完了ですよ♪

ヨス

ちなみに「WordPress」は常に進化しているので、今は「WordPress 5.4」の数字(バージョン)は変わっていると思います。


ダウンロードしたデータを解凍→名前変更

つづいて、ダウンロードしたWordPressの圧縮データを解凍名前を変更します。

ダウンロードしたデータを解凍

ダウンロードしたWordPressの圧縮ファイルを解凍してください。

解凍
WordPressを解凍します。

解凍するとフォルダになりますよ。

フォルダの名前を変更

解凍したフォルダの名前は「wordpress」という名前です。

ぜひ、自分のサイトの名前(アルファベット表記)に変更しましょう。

名前を変更
サイトの名前に変更する
ヨス

間違って「スペース」が入らないように気をつけましょうね!


データベース(MySQL)を作る

つづいて、データベース(MySQL)を作ります。

データベースは、その名の通り、データを蓄積しておくところです。

データベースは文章などの「データ」を保存する場所

WordPressで入力した記事の文章などの「データ」はWordPressのデータには入らないんですね。

データベースと呼ばれる「データを保存する場所」のなかに入っていて、WordPress本体が読み込んで表示させます。

とにかく、このデータベースを用意してやらないとWordPressはただの箱ですね。

サーバー上にデータベースを用意する

下記はサーバーの「ロリポップ」での例です。

ロリポップで言うと、左側のメニューから[ WEBツール ] → [ データベース ]と行くと、データベースを作成できます。

ロリポップでの例
ロリポップでの例です。

どのサーバーでも、1データベース名を入力 2パスワードを入力して 3作成という流れです。

既述しましたが、ロリポップを始め、どのサーバーでも「簡単インストール機能」があって、もっと簡単にWordPressをインストールできます。


「wp-config-sample.php」をコピー

先ほど解凍して名前を変更したWordPress本体のフォルダを開きます。

すると、直下に「wp-config-sample.php」というファイルがありますので、それをコピペで複製します。

その複製したファイルの名前を「wp-config-sample.php - コピー」から「wp-config.php」に変更してください。

ファイルの名前を変更
[「wp-config-sample.php」をコピー ] → [ ファイル(「wp-config-sample.php」のコピー)の名前を「wp-config.php」に変更 ]

ちなみに「config(コンフィグ)」とは「設定」という意味です。

「wp-config.php」を開いて設定

先ほど作った「wp-config.php」をメモ帳ソフトで開きます。

個人的なオススメはWindowsではTeraPadで、Macなら「CotEditor」です。

TeraPadで開く例
[「wp-config.php」の上でマウスの右クリック ] → [ プログラムから開く ] → [ TeraPad ]

ちなみにWindowsに最初から入っているメモ帳で開くのはアウトです(文字化けする)。

情報を見ながら追記

「wp-config.php」に情報を追記(25行目あたり)します。

必要な情報はこちらになります。

  • WordPress のためのデータベース名
  • MySQL データベースのユーザー名
  • MySQL データベースのパスワード
  • MySQL のホスト名

「wp-config.php」を開いて、下記の黄色い文字のところをそれぞれ入力していきますよ。

/** WordPress のためのデータベース名 */
define( 'DB_NAME', 'database_name_here' );

/** MySQL データベースのユーザー名 */
define( 'DB_USER', 'username_here' );

/** MySQL データベースのパスワード */
define( 'DB_PASSWORD', 'password_here' );

/** MySQL のホスト名 */
define( 'DB_HOST', 'localhost' );

情報はサーバーの中でチェックできるので、コピペするだけでOKです。

ロリポップの場合[ WEBツール ] → [ データベース ]と行くと、チェックできます。

情報を追記
[ サーバーのページでデータベースの情報ページへ行く ] → [ 情報を見ながら、先ほど開いた「wp-config.php」の25行目辺りに入力 ] → 保存

最後に
「wp-config.php」の保存をお忘れなく!

アップロードする

上記の3で名前を変更したWordPressフォルダをサーバーにアップロードします。

わたしは、WindowsならFFFTP、MacならTransitを使っています。

必要情報を登録

ブラウザのURLバーに「 サイトURL/wp-admin 」を入力し、ページを表示します。

「サイトURL/wp-admin」を表示
Google Chromeなどのブラウザで「サイトURL/wp-admin」のページを開きます。

その画面で、情報を入力するだけでオッケーですよ♪

情報を登録
情報を登録し、WordPressをインストールをクリック。

登録と言っても、「サイト名」など基本的な情報を少しだけです。

ただし、ユーザー名はあとから変更できません。推測されないものを半角の「英語+数字」で考えて付けましょう。

WordPressのインストール完了

これで完成しました。ブラウザにURLを入れてページを見てみましょう。

完成
これだけで1サイト完成♪

サーバーによっては「index.html」のようなファイルが最初から入っているところがあります。

上手く表示されない場合はそのファイルが原因の場合があります。最初から入っている「index.html」を削除してみましょう。

管理画面には「サイト名/wp-login」で行けます。「サイトURL」と「管理画面URL」はブックマーク(お気に入り)に登録するのをお忘れなくっ!!

サーバーのおすすめはコノハウィング

さて、こんなめんどうな作業ですが、ほとんどの人は自力でやる必要はありません(笑)。

サーバーに備わっている「簡単インストール」を使いましょう。

わたしがこのブログで使っている「」というサーバーだと超わかりやすくてオススメです(参考: コノハウィングがオススメである理由)。

国内最速のサーバー「コノハウィング」
国内最速のサーバー「コノハウィング」

まだサーバーと契約していない人は、コノハウィングをゴリ押ししますよ!!

今だけのオトク情報

2024年12月5日(木) 16:00まで、コノハウィングの最大53%OFFセールをやっています。

今がチャンスですよ!

12/5までなら最大53%OFF

コノハウィングを見てみる

契約手数料も無料!
国内最速のサーバー

コノハウィングと契約する方法はこちらを読めばバッチリです。

ほかのサーバーとの比較を見たい場合はこちらをどうぞ。

というわけでWordPressのインストールは難しくはありませんが、ひと手間かかります。

ただ、サーバーに最初から用意されている「ボタン一つでインストール」系のところからインストールするとあっと言う間です。

どちらでインストールしても同じですので、ムリしてやる必要はまったくないですよ(笑)。