トラックボール(m570t)を更に使いやすく! SetPointでボタンをカスタマイズする!

こんにちは! トラックボール(m570t)を3個持っているヨス(プロフィールはこちら)です。

Logicoolのトラックボールのメリットの中で、大きな利点が「拡張ボタン」です。

拡張ボタンは、自由に役割を変えられることをご存じですか?

本記事では、拡張ボタンを無料ソフト「SetPoint」で変更するやり方を詳しく紹介します。

新機種であるMX-ERGOM575の場合はやり方が違うので、以下の記事からどうぞ。

拡張ボタンの設定をSetPointで変更する方法

拡張ボタン(こちらの写真)とは、トラックボール(m570t)のボールの上の方にある俗に言う「オマケのボタン」です。

拡張ボタン

上の画像のように、ボールのちょっと上にありますよ。

はっきり言ってオマケだなんて失礼すぎるほど、私のパソコンライフにはなくてはならない存在になっています。

デフォルトでの設定は?

デフォルト(初期設定)では、上側のボタンが、ブラウザの「戻る」に、下側のボタンがブラウザの「進む」に設定されています。

「パソコンって言っても、ブラウザでネットを見るぐらいやで!」という方には特に変更する必要はありません。

だって、これだけで便利ですから。

SetPointを使った変更の仕方

では、簡単な拡張ボタンの設定方法の説明をしましょう。

これには無料ソフトの「SetPoint」を使います

ソフトをダウンロード

ソフトを、以下のページからダウンロードして設定をします。

ダウンロードページ

自分の使っているOSを選んでダウンロードしてくださいね。

進んでいくだけで簡単にできますが、うちのパソコンではびっくりするぐらいインストールに時間がかかりました。なぜ?

SetPointを開く

インストールが出来たら、SetPointのソフトを起動させます。

SetPointを開く
[ スタートメニュー ] → [ すべてのプログラム ] → [ Logicool ] → [ マウスとキーボード ] → [ マウスおよびキーボードの設定 ]

ボタンの設定をする

ボタンの設定
[「4 キーストロークの割当(5 キーストロークの割当)」をクリック ] → [「キーストロークの割当」にチェックを入れる ] → [ 入力欄をクリックして割り当てたいキー(例ではHomeキー)を押す ] → OK
割り当てられたボタンはマウスのここに相当します。
割り当てられたボタンはマウスのここに相当します。

文章を書くことが多い私は、「4」のボタンにHomeキー、「5」のボタンにEndキーを割り当てています。左手をキーボードに、右手をマウスの上に置いたまま、文章のコピペが激楽で出来ます!

アプリケーションごとに設定を変えられる

さらにさらに! このSetPointの嬉しいところは、アプリケーション(ソフト)ごとに、設定を変更できるということです。

例えばエクセルを使っている時は拡張ボタン1を「コピー(Ctrl+C)」に、ブラウザで使っているときは「前のページに戻る」にするなんてことも簡単に設定できます。設置の仕方はこんな感じです。

マウスに「+マーク」の付いたアイコンをクリック

設定は、こんな感じにします。

詳細設定
[ 詳細設定(マウスに+マークのアイコン) ] → 設定

すると、下のような新しいウインドウが開きます。

アプリケーションの選択

新しいウインドウで、変更したいアプリケーションを選びます。こちらの例ではエクセルを選んでいます。

詳細設定2
追加 → [ 追加で選んだソフトを選択 ]

割り当てたいボタンに設定する

今度は割り当てたいボタンを選んで、そのボタンに割り当てたいキーを指定します。

[「4 キーストロークの割当(5 キーストロークの割当)」をクリック ] → [「キーストロークの割当」にチェックを入れる ] → [ 入力欄をクリックして割り当てたいキー(例ではCtrl+Cキー)を押す ]→ OK

これを繰り返すと、ソフトによって拡張ボタンの設定を変えられます。ソフトによってよく使うショートカットって違いますからね。いろいろ試して自分にピッタリの設定を見つけて下さい。

いかがでしたでしょうか? せっかく手にしたトラックボール(m570t)マウスですから、その機能を目一杯使った方がいいですよね。

先ほども書きましたが、私は「4」のボタンにHomeキー、「5」のボタンにEndキーを割り当てています。

左手をキーボードに、右手をマウスの上に置いたまま、文章のコピペがものすごく速くできるんです。

効率化を求める人のための書籍『光速パソコン術』

わたしは自他共に認める「効率化オタク」です。

そのわたしが、KADOKAWAさんから『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』という書籍を出版しました。

おかげさまでめちゃくちゃ好評です。この記事を気に入ってくれたなら、きっと満足していただけるはず!