読み方のわからない文字を単語登録する裏技

こんにちは! 単語登録の鬼 ヨス(プロフィールはこちら)です。

パソコンを使っていて、どうしても覚えられない漢字ってありますよね。

たとえば「」という漢字とか読めますか?

手書きだったら、読めなくても真似して書くことができるのですが、パソコンの弱点は「読めない文字」は入力できないことです。

今回は読めない漢字を入力する必要があるときにする単語登録を使った対策について紹介します。

【参考】そもそも読めない漢字があったら?

そもそもですが、読めない漢字があったらどうしたらよいのでしょうか?

どのパソコン、スマホでも使える「モジナビ」というサイトで調べるとスムーズです。

こちらのページで、パソコンならマウスで手書きを、スマホだったら指で手書きをすれば漢字が出てくれます。

「モジナビ」で漢字を手書きで調べる
「モジナビ」で漢字を手書きで調べる

参考: 漢字手書き検索 | モジナビ

どうやら先ほどの「已」という漢字は人名漢字に使われる漢字で、音読みで「イ・シ・コ・キ」、訓読みで「すで(に)・のみ・はなは(だ)・や(む)」と読むようですね。

覚えられない漢字は「¥」に登録する

さて、読めない漢字の「読み」がわかったら、覚えればいいのですが、この「已」という漢字、「(おのれ)」とか「()」という漢字に似ていて覚えにくい……。

……というか、覚えられないので、もう何度も辞書で調べています

そんな漢字の場合、どうすればすぐにパソコンで入力できるのでしょうか?

だって「イ」って読むことを思い出せなければ、入力できませんから!

そうなると、再び辞書やサイトで読み方を調べなきゃなりません

そんな面倒くさいことしたくない!

そこで単語登録を活用しましょう(単語登録のやり方はこちら)。

わたしの場合は、覚えられない漢字はひたすら¥に登録しています。

単語登録例

¥に登録しているのは、
お金を払って教えてもらうイメージですね。

パソコンによっては上のように「バックスラッシュ」で登録することになります。

場所は0(ゼロ)の右の右の右にあるキーですね。覚えやすいでしょ?

「¥」に登録するときのポイント

この登録の方法ですが、ポイントは2つあります。

ポイント

  • 読みも一緒に登録すること
  • むやみやたらに登録を増やさないこと

「読みも一緒に登録する」というのはこちらのようなことです。

単語登録例

  • 已(イ)

これで、¥を使って入力するたびに「読み」を確認できますよね。

何度も入力していたら覚えることでしょう。そして
覚えたら消すようにしましょう。

覚えたら消すようにすると、むやみやたらに¥に登録して増えてしまうのを防げますね。

¥に登録されている単語が増えすぎると、入力したい文字を探すという作業が増えてしまいます

「探す」という作業は時間のムダになるので、なるべく避けたいところですからね。

ほかにも、「これ何て読んだらいいの?」という記号なども¥に登録してもいいですね! こういうの。

【参考】iPhoneなら「 ☻ 」マークを使う

iPhoneのフリック入力なら「 ☻ 」マークを使うという技があります。

顔文字の辞書登録
こんな感じで、読みを ☻ にして辞書登録する。

上のように「 ☻ 」マークに登録すると、左下にある顔文字キー^_^に登録できるんです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

さて、今回は¥に単語登録をするという裏技を紹介しました。

もちろん、ほかのキーに登録してもいいですよ♪ 大切なのは自分が覚えやすい単語登録のルールを作ってそれを守ることです。

こちらの記事もオススメです。