こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
今回はニュージーランドでポケットWi-Fiを持つ方法について紹介します。

空港でVodafone(ボーダフォン)のポケットWi-Fiを購入するといいですよ!
目次
ニュージーランドでインターネットはどうする?
今回、ニュージーランドに行くときにどうしたらいいのかなぁと悩んだのがインターネットの環境です。
わたしはスマホ自体は持ってなくて、iPod touchとワイモバイルのポケットWi-Fiで生活してます。

でも、このポケットWi-Fiは国内でしか使えないんですね。
……というわけで調べてたら「現地で購入する」という選択肢があることを知りました。
Vodafone(ボーダーフォン)のお店はどの空港にもあるようなので……

ボーダフォンの「ポケットWi-Fi」を買うことにしました。
そうなんです。レンタルではなく購入するそうです。
ボーダフォンのポケットWi-Fiを購入する
ボーダーフォンのポケットWi-Fiはいろいろプランがありますが、まぁ普通は一番安いやつでいいと思います。
下の画像で言うと左下の79NZドルのやつ。1GB使えて買い切りです。
「Prepay Pocket WiFi R209z」を79NZドルで購入します。お店に置いてあるカタログみたいなやつを指さして「This」とか言ったら伝わります。

ちなみに上の画像にある細長いやつ(Prepay Vodem Stick)はノートパソコンにUSBでつないでネットが使えるようにする機種です。
この1GB分がなくなればあとで買い足しができます。
上の写真の中の「Buy Data 20」なら、20NZドルで500MBを追加購入できるという意味です。右端のだと80ドルで5GBですね。
こんな感じで、ニュージーランドのポケットWi-Fiは、まあまあ高いので、空港やレストランなどいろんなところで解放している「無料Wi-Fi」を使いましょう。

レストランとかでもお店の人に「Do you have free Wi-Fi?」みたいに聞くと、パスワードを教えてくれることも多いです。

さて、空港でポケットWi-Fiを購入すると、空港の店員さんがSIMカードの設定とかしてくれるので楽々です。
箱の中からこんな紙のカードを出してくれます。
カードには購入したポケットWi-Fiの番号(Wi-Fi SSID)と、入力するパスワード(Wi-Fi Keys)を書いています。
購入したポケットWi-Fiのスイッチを入れてください。

上のポケットWi-Fi現物の写真にある真ん中のマークを長押しすればスイッチが入りますので。
あなたのスマホの設定で、このSSIDを探して、パスワードを入力しましょう。これでオッケーです。

このカードをなくしても、ポケットWi-Fiの裏面のカバーを外したら内側にもパスワードを書いてあるので大丈夫です。
充電用のアダプターも入っています
当たり前ですが、充電用のアダプターも同梱されています。

もちろん、ニュージーランド仕様なので、コンセントの差し込むところがちょっと違います。角度が。
USBが差し込めるタイプです。

コードはMicro USBですね。

ポケットWi-Fiの残りデータ量を確認するアプリ
このポケットWi-Fiですが、データ量は余れば次にニュージーランドに来たときに使えます。
なので、もう一度来る予定のある方は、無理やり使い切ることはありません。
無料の「Vodafone Mobile Wi-Fi Monitor」というアプリで残量を確認できます。

こちらからダウンロードできます。

ただ、わたしの場合はニュージーランドに10日ほどいたので、さすがに1GBでは足りませんでした。
データの追加購入について
あと1GBの追加をしたかったので、Vodafoneのお店に足を運びました。
で、30ドルで1GBを追加してもらおうと思ってたら……
店員さんが直接SIMカードを変えたら25ドルでできるのでお得ですよ!と言ってくれたのでそうすることにしました。

知らなかったのですが、スマホに差し込むSIMカードも、ポケットWi-Fiに差し込むSIMカードも同じなんですねー。
ということで、「Prepay SIM(プリペイドSIM)」を買いました。

上のようなケースに入っています。

こんな感じで入っています。
VodafoneのポケットWi-FiのSIMを交換する方法
ではVodafoneのポケットWi-FiのSIMを交換してみます。
ポケットWi-Fiの裏面をスライドさせます。

すると、カバーが外れるんですね。

中にバッテリーが入っているのでそれも外します。

ほら、上の写真の右上の方にある小さいカードがSIMですね。これを交換します。

スライドさせるとSIMは簡単に取れます。
こちらは新しいSIMカード(の裏面です)。

こんな感じでスライドして入れます。向きに注意!

これで、カバーをすればオッケー。簡単ですね。
さて、今回はニュージーランドでネットを使うときにどうしたらいいの?という内容でした。
SIMフリースマホを持っている方はそっちの方がお得なので、そちらをオススメします!
詳しくはいっしょにNZに行ったノマド的節約術の松本さんが書いていますので参考に!