NECのWi-FiルーターでACTIVEランプが点灯せずネットに繋がらないときの対処方法

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

インターネットを使うときに必要なのがプロバイダーですよね。

そのプロバイダーを変更し、こんなトラブルが起こることがあります。

ネットに繋がらない!?

その原因の1つで、Wi-Fiルーターの「ACTIVE(起動中)」というランプが点かないことがあります。

Wi-Fiルーターの「ACTIVE」が点灯市内……
Wi-Fiルーターの「ACTIVE」が点灯市内……

本記事は以下の条件でネットに繋がらない人に向けて、Wi-Fiが繋がるようにする方法を紹介しています。

本記事の対象

  • NECのWi-Fiルーターを使っていて、
  • インターネットのプロバイダーを変更して設定をし直していたが
  • ルーターの「ACTIVE」というランプが点灯せず、Wi-Fiルーターが繋がらない

わたしが持っているWi-Fiルーターは「Aterm PA-WG2600HP3」です。

NECのWi-Fiルーターの「ACTIVE」が点灯しない場合の対処方法

では、NECのWi-Fiルーターを使っていて、「ACTIVE」のランプが点灯しないことが原因でネットに繋がらないときの対処方法を紹介します。

  1. Wi-Fiを繋ぐ

    まずは、パソコンをNECのWi-FiルーターでWi-Fiに繋ぎましょう

    Wi-Fiの名前が「aterm」からはじまっているものがそうです。

  2. 設定画面のページに行く

    続いて、ブラウザ設定画面のページに行きます。

    次のURLを、URLを入力する欄にコピペすればオッケーです。

    http://aterm.me/

    ほかのページにはネットが繋がっていないたアクセスできませんが、このページには行けますよ。

  3. ログインする

    上のURLを入力するとパッと、「ウィンドウ」が表示されます。

    このウィンドウで「ログイン」をしないと先にある「設定画面」には進めません。

    1. ユーザー名とパスワードを入力

      このウィンドウでは下の画像のように、「ユーザー名」と「パスワードの入力」を求められます。

      ユーザー名とパスワードが必要?!
      ユーザー名とパスワードが必要?!

      ユーザー名とパスワード?? そんなの設定してないけど?

    2. パスワードを確認

      ユーザー名とパスワードなんて設定した覚えないですよね。でも、大丈夫です。

      ユーザー名は初期状態では「admin」になっていますので、これを入力します。

      そして、ルーターの本体側面に書いているWeb PW」のところの数字を覚えてください。

      Web PWのパスワード
      Web PWのパスワード

      まとめるとこちら。

      ログインに必要な情報
      ユーザー名 admin
      パスワード ルーターの側面にある「Web PW」の数字

      この2つを入力してログインしましょう!

      これで、「クイック設定Web」という設定画面にいけます。

  4. 「基本設定」を変更

    クイック設定Webの画面では、まずは「基本設定」を変更します。

    1. 「基本設定」をクリック

      画面が切り替わったら、左下のほうにある「基本設定」をクリックします。

      「基本設定」をクリック
      「基本設定」をクリック
    2. 「操作名/動作モード」と「ブリッジ設定」を変更

      「操作名/動作モード」と「ブリッジ設定」の欄を以下のように変更しましょう。

      「操作名/動作モード」と「ブリッジ設定」を変更
      「操作名/動作モード」と「ブリッジ設定」を変更

      詳しい手順は次のとおりです。

      詳しい手順

      1. 「自動判定」を「OFF」に
      2. 「動作モード」を「PPPoEルータ」に
      3. 「IPv6動作モード」を「ND Proxy」に
      4. 「PPPoEブリッジ」を「OFF」に
      5. 設定をクリック

      設定を押すとウインドウが出るので、はいを押して適応させましょう。

  5. 「ホーム」に戻る

    右上のほうにある「家」のアイコンを押して、ホームに戻ります。

    「ホーム」に戻る
    「ホーム」に戻る
  6. 「接続先設定」を変更

    ホームに戻ったら、「接続先設定」を変更しましょう。

    1. 「基本設定」をクリック

      左下にある「接続先設定」をクリックします。

      「接続先設定」をクリック
      「接続先設定」をクリック
    2. プロバイダーの「ユーザー名」と「パスワード」を入力

      開いた画面で、プロバイダーからもらっているはずの「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、設定をクリックしましょう。

      プロバイダーの「ユーザー名」と「パスワード」を入力
      プロバイダーの「ユーザー名」と「パスワード」を入力

      「IPv4ユーザー名」「IPv4パスワード」という欄ですが、ふつうにプロバイダーから送られてきているユーザー名、パスワードのことです。

      わたしが現在使っている「Pikara」だと、「PPPoEユーザー名」「PPPoEパスワード」という名称でした。

    3. ネットに接続完了

      これで完了です。ネットに接続できるようになりました。

それでも繋がらないときは?

それでも繋がらないときは、NECにお問い合わせしましょう。

わたしも、お問い合わせをして電話で指示していただいたとおりにやればできました。

NECのお問い合わせ電話番号は次のとおりです。

電話番号

0570 550777
(もしくは 04-7185-4761)

お電話は最初は機械音声に繋がります。39の順にいけばオペレーターに繋がりますよ。

対応はめちゃくちゃ丁寧でわかりやすいです。

【追記】

さらに、わたしの場合はパソコンに繋いでいるハブが原因でネットに繋がらなかったこともあります。

今回紹介した内容は、実際にわたしが困ったことをまとめました。

ネットが繋がらないとイライラするしあせりますよね。

ぜひ、本記事のとおりにやることでネットがうまく繋がることを祈っています。

ちなみに、NECのWi-Fiルーターで制限時間などを設定する方法はこちらの記事に書いていますよ。