「ブログを書く時間がない」のなら時間をひねり出す以外の方法はない

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

今回はブログを書いている人がよく言う「ブログを書く時間がない!」に対する解決方法を紹介します。

ブログを書く時間がないときに時間をひねり出す方法

よく聞く「ブログを書く時間がない」という苦悩ですが、これはブログを書くための「まとまった時間が取れない」というものです。

仕事や家事・育児をしながらブログを書いていると時間の制約があるのは仕方がないですよね。

ただ「書く時間がない」と言っているだけではいつになっても書けません

どうあがいても1日は24時間。現在与えられている時間の中から「ブログを書く時間」をひねり出す以外方法がありませんから。

ブログの優先順位を上げる

ではどうやってブログを書く時間をひねり出すのでしょうか?

一番大切なのはブログの優先順位を上げること!

まずはこれができないと話にならないですね。ほかの活動よりもブログを書くことをまず考えましょう。

飲み会を断る

たとえば、無駄な飲み会や集まりをまずは断りましょう

もちろん得られるものがある集まりなら行くべきです。

でもわたしの経験上からも、飲み会というのは上司の悪口みたいなネガティブなエネルギーに満ちあふれた「価値のないもの」が多いです。

ブログの優先順位を上げるためにも、無駄な時間をまずは減らすことから考えてください。

酒タバコをやめる

限りある時間からブログを書く時間をどうしても捻出したい場合、酒とタバコはやめましょう。

これらは生産能力を低くするためにお金を出していると考えてもいいレベル。

ブログを書くという生産的な活動とは真逆に位置する行動ですので。

ゲーム・TVを制御

ゲーム、TVなどははっきり言っておもしろいです。

忙しくても、やるべきことをそっちのけでのめり込んでしまうほどの魅力があるんですよねー……。

きっぱりとやめるか、時間を決めましょう。あと、SNSもやりすぎに注意です。

参考: 私の人生から「テレビを見る習慣」が削除された理由

このあたりの考え方についてはこちらの『節約のために、お金のことを考えよう』にがっつりと書かれています。

「節約」がテーマの本ですが、それ以上に「効率化」についての基礎的な考え方を学べるので一読をおすすめです。

ブログを書く時間を決める

ブログを書く時間がないときに有効なのは時間を決めること。

とにかく「ブログを書く時間」を決めるんです!

時間がなくても無理やり決める

たとえば22時に家に帰って30分でご飯を食べ、その後の「22:30 ~ 24:30はブログを書く」のように。

難しいと思っていても決めてしまうのが肝心です。そして絶対に守りましょう。

これは意外と有効で、人間って決めてしまうとそれに向かってがんばりますので。

朝早く起きてやる

個人的に時間がない人にオススメなのは朝活です。

つまり朝早く起きて朝の時間を使ってブログを書くんですね。

わたしの運営するオンラインサロン「ヨッセンスクール」でも「朝活の会」というのを作って、メンバー同士で励まし合いながら朝活を頑張っています。

わたしは4:00起き、5:00起きを基本的にやっています。

お昼休みを利用する

会社に行ってる方は、ぜひお昼休みをブログ執筆の時間にしてみてください。

わたしの友達で高品質な記事を連発しているブロガー チーさんは驚くことに昼休みに記事を書いています。

人間やろうと思えばできるんですねー。

電車通勤の時間に

会社まで電車通勤の方はぜひともモブログ(スマホでブログを更新すること)をオススメします。

通勤時間が長い方はモブログを!
通勤時間が長い方はモブログを!

ブロガーの中には電車の中でスマホだけでブログを更新している方もいます。

わたしも東京や大阪に行くときは、電車、バス、飛行機などでじっくりとモブログしています。

ヘタすると家にいるよりも集中できるので短時間で書けたりするんですよー。

モブログをされる場合は、フリック入力をマスターするのを心の底からオススメ!

スキマ時間に執筆

スキマ時間ってご存知ですか?

1日にまったく余分な時間がないという方でもスキマ時間はあるはずです。

  • 電車を待つ時間
  • トイレの時間
  • 公園で子どもを見ている時間
  • 子どものお迎えで待っている時間
  • レジに並んでいる時間

わたし基準で言うと、上記のようなスキマ時間が発生しています。

公園に子どもを連れて行ったときのスキマ時間にもブログを書く
公園に子どもを連れて行ったときのスキマ時間にもブログを書く

こういう時間って細切れで5分とか、下手をすると1分とか。

それでもこういうスキマ時間をかき集めると毎日30分ぐらいになるのではないですか?

ヨス

SNSをチェックするのもいいのですが、時間がない方の場合、この時間さえもブログに使いましょう。

スキマ時間にゆっくりとブログが書けない場合は、こちらのような時間に当てましょう。

ブログのネタを考える

どんな状況でもブログのネタを考えることはできます。

わたしの場合、車の運転をしているときによく考え事をします。

そうすると毎日毎日、ゴロゴロネタが思い浮かぶんですね。

文章構造を考える

ネタが思い浮かんでいれば、文章構造を考えましょう。

どういうことを書いていこうかな……と。せっかくなので音声入力入力ができるシチュエーションなら音声入力入力で記録すると効率的です。

文章の下書きをする

可能なら直接、文章の下書きをするといいですね。

スマホがあればどこででも文字入力ができるはずですから。

車での通勤中でも音声入力で下書きをするという方法もあります。

最近の音声入力は賢いですからね。

ライターを雇う・複数でブログ管理

最後に特殊な方法の紹介です。

それはライターを雇ったり、複数名でブログを管理するという方法です。

ブログは別に1人で記事を書かなければならないということはありません。

わたしももう1つの運営ブログ「英語びより」では現在4名のライターで運営しています。

理由はわたし1人ではこのブログもあるし、オンラインサロンの運営もあるので、更新が止まってしまうからです。

わたしだけでの運営だと、月に2回ぐらいの更新になっていたでしょうねー。

というわけで、今回はブログを書く時間がない!という方に時間の捻出方法をまとめてみました。

「時間がない」というのは本当によく聞く有名な言い訳の1つです。

すごく理解できるし、共感できるのですが、言い訳を言っていても始まりません。

本気でブログを書くつもりなら、その言い訳は封印し、とりあえず環境を変えていきましょう!

現在、私の運営するオンラインサロンでは、メンバーを募集しております!

本気の本気でブログのアクセスを増やしたい方下記からどうぞ!

ヨッセンスクール