[文章の書き方] 難しい言葉を使うときに元日本語教師の私がやってる4つのこと

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

私はブログの文章を書くときに、なるべく難解な言葉や一部の人にしかわからない専門用語を使わないように気をつけています。それでも難解な言葉を避けずには書けないことも多いです。そういった場合の、私なりの対処の仕方を紹介します!!

難解な言葉が出てきたときの対処方法

私のブログは内容的にインターネットに熟知した人ばかりが見るブログではありません。

それにいろんな年齢層の方が見てくれているので、私のように1976年生まれでパソコン、インターネット、スマホをアホみたいに使っている人じゃなくてもわかるような文章を心がけています。

それでは私の「文章入力時に難しい言葉が出たときの対処法」はこちらです。

さりげなく言い直す

まずはさりげなく言い直すという方法です。

良い例

格闘ゲーム『ストリートファイター2』に出てくるザンギエフってキャラがいます。そいつは筋肉隆々で傷だらけのモヒカン野郎なんですけど、こいつがまた……

上の例では「ザンギエフ」についての説明をさり気なく書いています。このさりげなく……っていうのがコツで、例えばそのまんま説明くさく書くとこんな感じです。

悪い例

格闘ゲーム『ストリートファイター2』に出てくる筋肉隆々で傷だらけのモヒカン野郎のザンギエフなんですけど、こいつがまた……

気をつけていることは……

  • 1つの文章が長ったらしくならないこと
  • 名詞(ここでは「ザンギエフ」)の前に説明が連続しないこと
  • 会話の中に自然に出てくるようにすること

です。説明なんですが、いかに説明に見えなくするかが大切ですね。

「カッコ」に入れて紹介

私の文章では、ほかの方に比べ「カッコ」がよく出てくると思います。これには「読みにくいわ!」って意見もあるかもしれませんが、私は良かれと思ってやっていますので(笑)。

例えば……

最近はEDM(Electronic Dance Music: エレクトロニック・ダンス・ミュージック)をよく聴いています!

……のように。特に上の例のような英語の略語の場合は、省略前の英語だけでなく、カタカナ表記も入れています。英語より読みやすいと思うので。

カッコの使い分け」って記事も書いていますので、そちらも参考に!

リンク先をつける

そして説明が長くなりすぎてどうしようもない場合は、リンク先をくっつけます。下のような感じです。

私がブログを始めたきっかけはバセドウ病になって入院したことです。……そう、3年前の春のことでした。

この「バセドウ病」のことを100文字やそこらで理解してもらうのは不可能です。なので、これはリンクをつけて「気になる人はリンク先を読んでね!」という風に提示しています。

この手法のいいところは、わかっている人や、気にならない人はすっ飛ばせるというふうにユーザーが選択ができること。

ただ、あんまり文章中にリンクが増えすぎるとウザいので気をつけないといけませんが。

「あとで説明します」と入れる

そして最後は、「あとで説明しますね♪」と知らせておくことです。

まず思うのは「なぜアニメのキャラクターは全部同じに見えるのか?!」ということです。例えば等身(← あとで説明しますね♪)を変化させたとしても、さすがに4等身~10等身ぐらいが普通で……

上の例の中では「等身」って言葉が今の時点でわからなくて大丈夫という気持ちで書いています。更に言うと「こんな言葉ちょろいよ! 難しくないよ!」という気持ちなので「♪」を使っています。

「この言葉がわからないままこのまま読んでいてもいいんだろうか? 私には難しすぎる内容じゃないだろうか?」という不安を解消させるのが目的です。

もちろん先を読み進めていって解決することが前提です。あとに書いた説明がわからない場合はダメダメです。

さて今回は小難しい言葉をいかにわかりやすく、適切に説明するかについてまとめました。どう対処するかの以前に「これは一般的に流通している言葉か?」とか「一部の人にしかわからない言葉じゃないのか?」と常に問いかけながら文章を書くのも大事ですね。

偉そうに書いていますが、そもそも読む人の言語力、知識、興味はバラバラなので完全にすべての人が理解できる文章は不可能だと思っています。

だから分かる人に分かればいいんだ!という意見もあるかもしれませんが、それはそのブログやサイトのユーザーによりますので「絶対に説明を入れろ」ってことを言っているわけではありませんよー。

「ブログの始め方」はこちらをどうぞ!

現在、私の運営するオンラインサロンでは、メンバーを募集しております!

本気の本気でブログのアクセスを増やしたい方下記からどうぞ!

ヨッセンスクール

これからブログを始めたい方必読!「ブログ応援メール【全50回】」

ヨスのブログ応援メール

ブログをこれから始めたい方は多いと思いますが、こんな悩みがあることでしょう。

  • ブログってどうやって始めるの?
  • 無料ブログでいいの?
  • どんなことを書けばいいの?
  • どうやってブログを書く時間を作るの?
ヨス

そんなあなたの「ブログライフ」のスタートを後押しする「ブログ応援メール」を始めました!!

この「ブログ応援メール」は全50回(予定)で、ブログの始め方はもちろん、ブログを書く心構えや、時間の捻出方法など、ブログが継続できるような内容でお送りします。

「ブログ応援メール」のとおりにやっていけば、ブログを始めることはもちろん、モチベーションを継続させる元にもなりますよ♪

ほどよいタイミングで、メールが届くようになっているので、ぜひ登録してみてくださいね♪

ヨスのブログ応援メール
お名前(ニックネームでOK♪)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール