こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
新年の決意として「今年は〇〇をがんばるぞ!」と気合いを入れていた人もなかなか1か月も継続できません。
いやー、ホントに継続って難しいですよね……。(←続かない人代表)
そして、半年が過ぎたころに「よし、今度こそ!!」と再開し、意気込むのです。でもそれも続かない……という繰り返し。
今回は、「継続していたことを再開するだけでは二の舞だ」というお話です。継続させるポイントは目的と手段ですよ!
継続を決意しても続かない
さて、1月のはじめにこんな決意をした人は多いでしょう。
- 今年は英語を勉強するぞ!
- 今年は毎日マラソンするぞ!
- ダイエットするぞ!
でも、5月、6月まで続いている人ってごくごくわずかではないですか?「やるぞっ!」っていうテンションは長続きしませんから……。
そして半年経ったころ、1年経ったころに「今度こそ!!」と、ふと再開したくなってきます。
でも続きません。「再開」「諦める」「再開」「諦める」の繰り返しをする人がほとんどでしょう。
わたしの「再開」の体験
その「再開」の大切さを、わたしの経験から語らせてください。
わたしは今、このブログ「ヨッセンス」を軸に、いろんな活動をして生活しています。
つまり、このブログがなければ生活できていなかったんですよね。
子ども3人もいるのに露頭に迷っていたところでした!
順調にブログが成長したように見えるかもしれませんが、じつは1日でブログが瀕死になったんです(笑)。
ブログを始めたその日に「プロフィール記事」を書いて飽きてしまったんです。
3日坊主にもたどり着けてないやんけっ!!
もしかしたら、このブログはそのままこの世から消えていたかもしれないんですよ!
でも、その4か月後に再開させたからこそ今があります。
やみくもに「再開」してもダメな理由
ただし、ここでは「みんな、再開させようぜ!」と言いたいのではありません。
同じような決意をやみくもにしても、たぶん同じように途中でやめてしまうからです。
では、なぜわたしが「ブログの再開」に成功し、7年以上も継続できているのでしょうか?
わたしの場合、「ブログ再開」の直接のきっかけになったのは、バセドウ病という病気で入院し、「働けないけど時間がたっぷりある」という状況になったことでした。
そして、「時間もあるし、前に作ったブログを書いてみようかな」と始めました。
ここがポイントなのですが、
目的は「ブログを書くぞ!」ではありませんでした。
ブログを使って「みんなに自分の知っている知識を広めるぞ!」が目的だったのです。
目的と手段を間違うと失敗する
つまり、「ブログを始める」というのは目的ではなく、「自分の知識を広める」という目的を達成するための「ツール」だったんですね。
じつはこの考え方は非常に大切です。
英語を勉強する人のほとんどが挫折するのも、マラソンをする人のほとんどが挫折するのも、その行動自体が目的になっているからです。
ほとんどの人にとって「英語の勉強」も「マラソン」も手段だと思っています(もちろん目的の人もいます)。
本来は「英語の勉強」というのは、「カナダに行って生活する」という目的を達成させるための「ツール(手段)」なのです。
ちゃんとした「目的」があると、目的のためにがんばれる。つまり継続できない人は「目的」があいまいであると言えます。
なにも考えずに「英語を勉強したい」「マラソンを続けたい」ではなく、ちゃんと目的を一度考えてみてください。
ちなみに「その目的が見つからないんだよ!」という人は、こちらの書籍を心からオススメします(→わたしの書いた書評はこちら)。
さて、今回は「再開」というテーマで思っていることを書きました。
わたしの運営するオンラインサロン「ヨッセンスクール」でも同じテーマで何名かが書いています。
こちらは同じテーマで書いてくれたサロンメンバーの記事です。
ほかのメンバーの記事を紹介
- コロナ自粛からの再開でみえた「リアル」の価値|なわとび1本で何でもできるのだ
- はじまるよったら、はじまるよ♪ | 中山純子 OfficialBLOG
- 英語の多読を再開して起きた変化 | さとたす
- 15年前に挫折したペンタブついに再開! - 断捨離で最高の終活
- 【コアラ・マットレス】”無重力の寝心地”で私はコアラになる – こっちゅうは主夫
- 今度こそ英会話を続けたい!仕事と両立してレッスンを再開するならぴったりのオンライン英会話はどれ?【予約不要・回数無制限】 | | 毎日が生まれたて
- 在宅勤務&外出自粛で太っちゃった!? レコーディングダイエット再開で成果が出はじめるも… | ごりらのせなか
- オンライン英会話が再開 語学学校も続々参入 | モモシロップ
- コロナ規制緩和】カナダ・バンクーバーの自粛解除後の様子をシェアするよ! | カナダで保育士奮闘中ー30代からの海外留学奮闘ブログ
- [インドネシア] 現金払いを(ほぼ)やめ、キャッシュレスで生活が快適に!|さとたす