こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
世の中にはBluetoothキーボードというものがあります。Bluetoothという無線を使って、スマホやタブレットに繋がるキーボードです。
あれって買った方がいいの?
……と思っている方も多いと思うので、今回はタブレットやスマホでキーボードを使うメリットについて熱く語りたいと思います。
目次
タブレットやスマホでキーボードを使うメリット
では、タブレットでキーボードを使うメリットをまとめます。
タブレットと書いていますが、iPadを想定しています。ほかの機種の場合、挙動が違うかもしれませんがご了承ください。
文字が入力しやすくなる
スマホやタブレットで文字を入力するときには必然的にタッチパネルに出現するキーボードを使うことになります。
これが押した感覚がないし、キーの場所がわからないので超やりづらいんですよ。
でも大丈夫。キーボードを使うと一気にこれは解消します。
スマホの場合はフリック入力ができるのでいいんですけどね。
iPad Proのようにフリック入力が使えない機種ははっきり言ってキーボードないと使い物になりません。
画面が広くなる
iPadなどタブレットで文字入力をしようとすれば、タッチパネルの画面にキーボードが出現します。
これ、打ちにくいだけでなくて邪魔なんですよね。ほら、画面の半分近くを占拠してます。
ところが、キーボードを接続すると!?
画面のキーボードが消えて、一気に広くなりました。これってかなりのメリットですよ!
キーボードならカーソル(キャレット)を動かすのが楽
スマホやタブレットでキャレットを1つだけ上下左右に動かすのって大変です。
あ、「キャレット」というのはこれです。
もう罰ゲームレベルの難しさじゃないですか?!
でもキーボードがあれば簡単に動かせますよね。←→↑↓キーがありますから!
キーボードによっては矢印キーが小さいので注意
わたしの場合はこれら「矢印キー」を頻繁に使います。
なのでキーボード上の「矢印キー」の大きさや配置も重要です。
どういうことかと言うと、キーボードによっては矢印キーが小さく申し訳程度に配置されているものがあります。
もっとちゃんとした配置でないと困るんですね。
そこでわたしはiPad用では最高級の入力しやすさを誇る「HHKB Bluetooth版」を使っています。
「矢印キー」をはじめ、キー配列が絶妙で大満足です。
キーボードならショートカットを使える
そして、スマホやタブレットでキーボードを使う利点に「ショートカット」を使えることがあります。
たとえばテキストを「コピー」するだけでも面倒です。
タッチパネルをダブルタップして選択範囲を苦戦しながら選んで、出てくるウィンドウから「コピー」を選んで……
……とかやってたら気が重くなりますね。
PCと同じようにキーボードでショートカットできる
ところがBluetoothキーボードを接続すれば、PCと同じようにキーボードショートカットが使えるんですよ! もう感動でしょ?
「コピー」のCtrl+C(MacではCommand+C)やペーストのCtrl+V(MacではCommand+V)も使えるんです。最高です!
ショートカットが使えるだけでも作業効率がむちゃくちゃ向上しますね!
Command+Aで「すべてを選択」とか最高に便利です。
iPadでもアプリの切り替えができる!
iPadでPCでも使いまくっているあの「神ショートカット」も使えるんです!
それはアプリの切り替えですよ! Command+Tabを押すと……
すげー! iPad最大の欠点だったアプリの切り替えがスムーズにできるように!?
Windowsでお馴染みのAlt+Tab(MacではControl+Tab)のショートカットです!
ちなみにPCで初めてこのショートカットを知ったときには震えました。このネタだけで一記事を書いたレベルです(笑)。
キーボードなら数字を入力するのが楽
そして数字の入力です。iPadではいちいち数字に切り替えて入力しなければいけませんでした(iPad Proだと切り替えナシで入力できますが)。
Bluetoothキーボードなら、数字キーもあるので簡単です。
ただし、テンキーを使わずに入力できる方に限られますが。
日本語/英語の切り替えが楽
タッチパネルのキーボードで日本語入力から英語入力に切り替えようと思うと超面倒なんです。
この画面ですよ。ナニコレ……。
一発で切り替わらんかい!!
キーの問題じゃなくてこのウィンドウが問題!
これが超絶めんどうくさい!
iOS11からはBluetoothキーボードを繋いでいる状態で、設定すればCaps Lockを押すと、一発で半角/全角の切り替えができるようになりました!
待ちに待ちました!
PCと「半角/全角」の切り替えキーが変わる問題
たしかにCaps Lockを使えば変換が簡単になりましたが、まだ問題があります。
それは、PCではSpaceの横にあるキーで切り替えるのに、iPadだとCaps Lockになって、両者に相違が出ること。
キーの押し間違いは時間のロスなので、できるだけそろえたいところ……。
たとえば、わたしの愛用するHHKB(Bluetooth版)なら、Spaceの左隣にあるキーで英語入力に、右隣のキーで日本語入力になります。
こういうキーボードを選ぶことで解決できますよ。
iPadにオススメのキーボードはこちら
というわけでiPadにオススメのキーボードはこちらです。
最高の文字入力のしやすさならこちら。
ただ、値段が高いので「買えないわ!」という方にはお求めやすいこちらをおすすめです。
持ち運ぶことが多くて「折りたたみ式」がいい方はこちら!
iPadではなく、「iPad Pro」の方で、持ち運びも入力しやすさも!という方はApple純正の「Smart Keyboard(スマートキーボード)」を買っておいたら間違いないです。
ほかの「スマートキーボード」はこちらです!
なぜこれらがいいかについてはこちらの記事をどうぞ。
さて、今回はタブレットやスマホ用でキーボードを使う利点をまとめました。
わたしの場合、スマホではキーボードは不要ですが、今回書いたような利点がいっぱいあるので持つのはありです。
iPadの方は絶対の絶対に持ったほうがいいので、とにかく買いましょう!
持ち運びのしやすいリュウドの「折りたたみキーボード」は万人にオススメできます!