スマホにキーボードって必要? 私が使わない5つの理由

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

「スマホでSNSをする」という光景は、今では当たり前すぎる光景になりました。そのときに、こんなふうに思っている人も多いことでしょう。

誰かさん

もっと早く文字入力できるようになりたい!

そこで、一つの対策として「Bluetoothキーボード」を使う方法がありますよね。iPhoneに無線で繋いで、キーボードで文字入力する方法です。

スマホでキーボードを使っている図
スマホでキーボードを使っている図

パソコン感覚で文字を打てるようになるので便利そうだなーとは思うのですが、わたしの場合は……

ヨス

うーん、要らないな……。

という結論になりました。それについての思考のまとめです。

私がスマホではキーボードを使わない理由

わたしはスマホではキーボードは使いません。

iPadでは使わないとやってられないのですが、スマホでは一切使いません。

その理由は、こちらの5つです。

  1. キーボードを使わなくても十分速いから
  2. スマホの利点が死んでしまうから
  3. スマホの辞書登録が便利だから
  4. IMEとキーボードの連携が悪いから
  5. バッテリー切れがあるから

では1つ1つ詳しく見ていきましょう!

キーボードを使わなくても十分速いから

まず、スマホでの入力は「キーボードが無くても十分速く入力できる」という理由です。

フリック入力が十分速い

なぜなら、フリック入力効率よく日本語の入力できますから。

指をタッチパネルの上を滑らせるように……

と、口で説明するのは難しいので、この画像を見たほうが早いですね。

フリック入力
念のため、フリック入力ってこれのことね

こんな感じで、スマホでは簡単に入力できます。

フリック入力の利点は、PCの親指シフトと同じく、日本語で日本語をスムーズに打てることです。

慣れてしまうと、パソコンに劣ることのないスピードで入力できちゃいますよ!

さらに音声入力もある

さらにですが、今ではスマホの音声入力の精度が高くなっています。

昔、使ってみて「使えない……」と思った方でももう一度チャレンジしてみてください。

冗談抜きで、フリック入力やキーボード入力よりも速く入力できますよ。


スマホの利点が死んでしまうから

わたしにとって、スマホの一番の利点はその携帯性です。

どこにでも持ち運べる
どこにでも持ち運べる

スマホは「携帯電話」ではなく、小さくでどこでも持ち込めるパソコンですからね。

ヨス

スマホの機種によりますが、小さいものだとポケットに入りますからね。

そこにスマホ入力用のキーボードも一緒に持ち歩くとなるとどうでしょうか?

かさばりますよね。

手軽に持ち運べるというスマホの利点が死んでしまうんです。

わたしはバッグすら持ちたくないとき(子どもとちょろっと公園に行くときなど)がほとんどなので、スマホ用のキーボードは要らないというわけです。

そもそも、キーボードを置いてどかっと構えて何かやるなんて、子どもを見ながらできませんから(笑)。

スマホの辞書登録が便利だから

スマホで入力する際に、キーボードが無くても速く入力できるというお話をしました。

そのときに、わたしにとって特に大切なのが「辞書登録」という機能です。

例えば、自分のメルアドはで辞書登録をして、簡単に出力できるようにしています(登録するときに頭に「ん」を付ける理由はこちら)。

他にも、PhraseExpressのスマホ版や、TextExpanderがあるので、ブログを書くときの複雑なHTMLすらもラクに入力できます。

ゆえにスマホでキーボードがなくて困ることはないです。

ちなみに「フリック入力での辞書登録のまとめ」という記事も人気です。

ヨス

スマホでの辞書登録のやり方はこちらに! iOS、Androidの両方のやり方をまとめています。

IMEとキーボードの連携が悪いから

スマホではキーボードを使いませんが、わたしはiPadで記事を書くときは、キーボードを使っています。

iPadでフリック入力するのと比べると、キーボード入力はすごく入力しやすいんですね。

でも、まだまだなんですよ。

何がまだまだなのかと言うと、ユーザビリティが未成熟なんですね。

ヨス

iPhoneのIME(日本語入力システム)とキーボードの連携がダメなんです。

たとえば、漢字変換候補が横に出るとか……。もう、これだけでイヤになります。

漢字変換候補が横に出るんです
漢字変換候補が横に出るんです

この辺については「iPadをキーボードで使った時の不満」という記事で詳しく語っているのでそちらにて。

ただし、私が使っているのはiOSなので、Androidの場合は不満が少ないのかもしれません。

バッテリー切れがあるから

最後にバッテリー切れの問題です。

スマホで使うキーボードは、電池で動きます。

ということはいつ切れるかわかんないんですよね。そうなると常に予備の電池を持ち歩かないと不安でしょうがないのでイヤなんです。

バッテリーが切れたときはタッチパネルのキーボードを使わざるをえなくなる

だったら最初からフリック入力に慣れてたらいい……という結論になります。

それでもスマホにキーボードがほしい場合

さて、わたしがスマホで文字入力するときにはキーボードを一切使わないというお話をしました。

それでも、キーボードを使いたいという方はいると思いますし、使ってもいいと思いますよ!

ヨス

だって、上で書いたのは全部わたしの感覚ですからね!

やっぱりキーボードというのは魅力ですので、ライフスタイルによってはその方がやりやすいと思います。その場合はリュウドがオススメですよー。

Androidの人はこちら。

さて今回は、iPadではキーボードを使って文字入力をしてる私が、スマホではなぜ使わないかをまとめてみました。

やっぱりスマホの携帯性を阻害するのが大きな理由な気がします。小さいのが利点ですからね。

こちらの記事も人気です!