学研の「まなぶくん」をやったら目を疑うほどテストの点数が上がった昔話

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

娘が中学校になって、現在は期末テストの最中です。

で、自分が中学校のころを思い出していたのですが、「まなぶくん」という学研のコンピューター教材をやってから「嘘?!」って言うぐらい点数が上がったんですよ。

同じ世代の人が「ああ……そんなのあったな」と共感してもらえるとうれしいです(笑)。

学研の「まなぶくん」とは?

学研の「まなぶくん」って言われても、同じ世代の方じゃないと絶対わかりませんよね(笑)。

こんなコンピューターの学習ツールです。

まなぶくんはこういうの
まなぶくんはこういうコンピューター

なつかしすぎる……。

で、わたしは中学校のころ、テストの成績にものすごい偏りがありました。

とにかく社会がダメだったんです。とくに歴史が……。

ヨス

未だに歴史の面白さがまったく分からない……

50点満点の模擬テスト(?)で、どの教科もだいたい40点ぐらいはあったのですが、社会だけがやばかったです。

20点が取れませんでした。だって、歴史に興味がなさすぎるもの……。

「まなぶくん」にハマった

そこで、近所で「まなぶくん」のある家庭があったんですね。

そこで使ってないときに使わせてもらったんですよ。親がお願いしてくれて。

2ヶ月ぐらい、平日の夕方には毎日1時間ほど使わせてもらっていたんですが、これがおもしろかったんです。

ヨス

元々ゲーム大好きだったので、やっていて面白かったんです。

なので、大嫌いな歴史もおもしろく学べて、その結果にびっくり。

なんと、2ヶ月後には50点満点中、47点取れました。苦手教科が一発で得意教科になったんです。

なぜこんなに点数が上がったのか?

今、「なぜこんなに点数が上がったのか?」を冷静に考えてみます。

やっぱり「音声」とグラフィックがよかったんでしょうね。

学習って、五感のうちに使う部分が多いほど覚えます。だから、理科の実験とか真面目にやると、嫌でも覚えますよね。

テストの過去問とか教科書は「視覚」しか使わないし、読んでいると眠くなるのでそもそも見ませんでした。

「まなぶくん」の場合は、始めたらとりあえず音声が流れてきてそれを聞かざるをえなくなりますし。

スマイルゼミは心からおすすめ

ただ、「まなぶくん」はデカすぎるし、今は売っていないです(笑)。時代ですよねー。

でも今はタブレット教材があります。

汚い文字だと認識されない
タブレット教材

とくに、うちの子たちにやらせているスマイルゼミは心の底からおすすめです。

カバーを装着
スマイルゼミ

実際に勉強が嫌いだった娘にやらせると、目を疑うほど100点を連発するようになったので、お墨付きです。

わたしが子どもだったら、スマイルゼミには間違いなくハマって、勉強が好きになってただろうなと思いますよ。

あんまり騒がれてませんが、2020年までに小中学校の全生徒にタブレット端末が行き渡るように政府は環境を整備していっているそうです。

つまり、タブレットで授業を受けることなります。 まじで?!……と思いそうですが、実はオーストラリアなど先進国ではすでに導入されているそうです。

そういう意味でも、タブレット教材に慣れておくのはいいかもしれませんね。スマホとかを触らせるぐらいだったら、スマイルゼミを与えるのをまじでおすすめします。

5分で登録できます♪

無料で資料請求する

>>こちらから簡単にお申し込みできます!