こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
先日、ニュージーランドに行っていたのですが、海外から自分のブログ管理画面にアクセスできず困りました。
それと、ブログエディタで使っている「するぷろ」と、「MarsEdit(マーズエディット)」からのアクセスもできず、モヤモヤした海外生活をすごしました。今回はその解決方法を紹介します!
海外からWordPressの管理画面にアクセスする方法
先日、ニュージーランドからブログ更新をしようとしましたが、なんと!管理画面にアクセスできないじゃないですか!
これはサーバー側の問題だな……ということでお問い合わせして解決しました。
問題はサーバー側での「制御」
答えを言ってしまえば超簡単な理由でした。
ただ単に、海外からのアクセスを契約サーバーが拒否していたからです。
うちの場合はSixcore(シックスコア)と、エックスサーバーの2種類を使っていました。
なんでサーバーが「海外からのアクセスを拒否する」のかというと、管理画面を破ってブログに対して不正行為をしようとする人たちからブログを守るためです。
だって、ふつうは海外から管理画面にアクセスすることないですよね? じゃあ誰がするかというと、悪意のある人達、もしくはプログラムです。
そこで海外からの管理画面へのアクセスを初期設定で「拒否」という制限をかけているサーバーが多いんですね。
海外からのアクセスを許可させる方法
というわけで、海外からのアクセスを許可させましょう。
そうじゃないと海外からは管理画面を開けません。
「シックスコア」での画面で紹介しますが、「エックスサーバー」でも同じですよ。
WordPressセキュリティ設定
サーバーの管理画面で「WordPressセキュリティ設定」のようなところをクリック。
わたしの使っている「Sixcore」ならサイドメニューの下の方にあります。
ドメインを選ぶ
そして、設定を変えたいドメインを選びましょう!
ダッシュボードアクセス制限を「OFF」に
そして、ダッシュボードアクセス制限をOFFにします。
ちょっと表現がややこしいですが、「ダッシュボード(管理画面)」への「海外からのアクセスを制限する機能」が初期設定では「ON」になっているんですね。
なので、その「機能」を「OFF」にしてやる必要があります。
これを「OFF」にすると「/wp-admin」と「/wp-login.php」へのアクセスができるようになります。つまり、管理画面に入れるようになります。
エディタからのアクセスも拒否されている
ブログを書くときに「エディタ」を使っている場合、これだけではダメです。
たとえばわたしは「MarsEdit」と「するぷろ」とブログを執筆するアプリを使っています。
これらを使えるようにするには、海外から管理画面にアクセスできるようにしただけではダメでした。
海外でもエディタを使える設定に変更しないとダメなんですねー。
場所は上で紹介した「海外から管理画面へのアクセス」と同じ場所です。
[ WordPressセキュリティ設定 ] → [ 設定を変えたいドメインを選ぶ ] → [ XML-RPC APIアクセス制限を「OFF」に! ]
管理画面へのアクセスを許可した場所のちょっと下にあります。「Sixcore」ならこういう画面が見えるはず。
ここもOFFにします。これを解除させることで「するぷろ」をはじめとするブログエディタを海外でも使えるようになります。
さて、今回は実際に海外でブログの更新ができずストレスをためた経験から書きました。
けっきょく、エディタの「MarsEdit」と「するぷろ」を使えるようにする方法を発見したのは帰りに空港で見ていたとき……。
あまりにも遅すぎです(笑)。ということで次に海外に行くときにはバッチリ使います。