こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
今回はドラクエウォークを海外でできるのかをカナダでプレイして試してみました。
結論としては、海外ではできません。ただし、クエストだけは条件付きでできます。
※2020年1月20日追記:東南アジアでは、モンスターが出ることもあります。
海外でドラクエウォークは楽しめない
海外でドラクエウォークはできるのかという疑問ですが、結論としては
できません!
こちらは、カナダでドラクエウォークを立ち上げたときの画面です。

こちらのいずれも存在しません。
マップに何もない!
- モンスター
- ツボ
- 家
- メガモンスター
つまり、海外の広大な大地がドラクエのマップにはなっているのですが、何もないという状態です。
【追記】マレーシアでプレイしてみると、ときどきモンスターが1匹だけ出現しました。

つまり、モンスターに限っては、国によっては出現することもあるようです。
「においぶくろ」を使ってみると?
では「においぶくろ」を使ってみたらどうなのでしょうか? モンスターは出るのでしょうか?

ダメでした……。「においのキツイ人」が荒野を歩いているだけの図になってしまいました(笑)。
【追記】マレーシアで試してみると、「においぶくろ」でちゃんと敵が出現しました!

「においぶくろ」の効果は国によって違うということですね。東南アジアでは使えるみたいです。
海外で「クエスト」はできる?
では、ドラクエウォーク本編やイベントの「クエスト」は海外でできるのでしょうか?

じつはできます!!

おおー!! やったー!!
ただし……

上のように、目的地が置けません!
だって、指定された建物が1つもありませんから(笑)。

やっぱりドラクエウォークは海外ではできないのかっ!!
では、好きな場所に目的地を設定できる「どこでも目的地」はどうなんでしょうか?

なんと、「どこでも目的地」ならいけました!!

場所を選ぶとこんな注意書きがでますが、問題ありません。

「到達できない可能性があります」と出ますが気にしない気にしない(笑)。
なんとかクエストの目的地を設定できました!!

……ところが、モンスターはすぐに消えてしまい、戦えません。

では、クエストの目的地に行ってみるとどうなんでしょうか? ドキドキ……バグらないかな??

おおー!! ちゃんとクエストもできました!
クエストの中の戦闘も問題なくできます!

クリア報酬もいただけました!!

ただし、導きのかけらがなくなってしまうと、それ以上導きのかけら増やせないので、何もできなくなります。
サブイベントはできるけど。
位置情報に関係のないものは普通に見られる
あとは「じゅんび」や「メニュー」のような位置情報が関係ないものは普通に触れます。
「ふくびき」もこの通り!

「★5」の「ゴシックパラソル」と「黄竜のはちまき」がゲットできてゴキゲンですよ♪
今回は海外でドラクエウォークはできるのかということを検証してみました。
基本的に位置情報が不要なものと、「どこでも目的地」を使えば「導きのかけら」がある限り、クエストもできるということでした。
ドラクエウォークを海外でやることはあんまりないかも知れませんが、お役に立てばうれしいです。
ドラクエウォーク好きにはこちらの記事もオススメ。
著作表示
本記事で使用したプレイ画像の著作権表示はこちらになります。
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

この記事、おもしろかったわ。ほかに似た記事ないん?

「ドラクエウォークのカテゴリ」にあるきん、そっち見てや。