[Apple Watch] 健康のログを残そう! 記録をオススメするものまとめ

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

Apple Watchの大きな魅力の1つが「健康管理」です。

そのなかでも、健康状態を記録として残すという機能は、Apple Watchの真髄とも言えるでしょう。

今回は、Apple Watchでできる健康管理で、わたしがログを残しているもの(記録をとっているもの)をまとめました。

Apple Watchで記録をオススメするものまとめ

わたしはApple Watchを購入して、いろいろとログを残すようになりました。現在記録しているのはこちらの4つです。

  1. 運動量
  2. 睡眠時間
  3. 水分摂取量
  4. 体温

では、わたしがApple Watchで記録をとることをオススメしているものを紹介します。

運動量を記録

Apple Watchでは、1日の運動量を記録できます。

しかも、記録は「腕にApple Watchを装着しているだけ」でできてしまうという手軽さです。

3色の円で運動量を記録

運動量が自動で記録されますが、その記録はどうやって見るのでしょうか?

Apple Watchのアプリ「フィットネス」でも見られますが、iPhone版のほうが見やすいです(以下の画像)。

1日のアクティビティを記録
1日のアクティビティを記録

上にある3色の円は、それぞれ「赤ムーブ」「緑エクササイズ」「青スタンド」を表し、その達成率を表示しています。

ムーブ

「階段の上り下り」「家の掃除」のような動作も測定し、自動で「消費されるカロリー」を表示してくれます。

エクササイズ

「早歩き以上の運動」を行った時間を表示してくれます。

スタンド

1時間あたりで「1分以上立っているか?」を表示してくれます。

「スタンド(立つ)」ように促してくれる

上で紹介した「スタンド(青いリング)」は、1時間に1度「立つこと」を目標としています。

でも、パソコンなどで仕事をしていると「立つこと」を忘れるんですよね……。でも、Apple Watchはそれを促してくれます。

「スタンド」を促してくれる
「スタンド」を促してくれる

「座りっぱなしはだめですよ! そろそろ立ちましょう」のように、Apple Watchで通知が来てくれます

ヨス

健康には「座りっぱなし」は本当にダメだそうで、本当にApple Watchさまさまです。

歩数も記録

iPhoneでも最初からできますが、Apple Watchでも勝手に歩数の記録を取ってくれますよ。

1日の歩数を記録(iPhoneだけでもできる)
1日の歩数を記録(iPhoneだけでもできる)
ヨス

Apple Watchを買ってから、圧倒的に1日の歩数が増えました!

運動の前には「ワークアウト」アプリを起動

たとえば散歩したとき、なにもしなくとも「散歩をした」と自動で計測してくれます。

でも、散歩開始時にApple Watchのアプリ「ワークアウト(最初から入っている)」をスタートさせるのをオススメです。

運動を記録
運動を記録

上の画像のように、「スタートしてどのくらい経ったか?」「何km歩いたか?」や「脈拍」などをリアルタイムで確認できますよ。

1日の行動をグラフ化

「Life Cycle」というアプリを使うと、1日の行動が「ジャンル別」に円グラフ化されます。

1日の行動をグラフで可視化
1日の行動をグラフで可視化

これも、このアプリを入れておけば勝手にやってくれますよ。

Life Cycle


睡眠時間を記録

そして、Apple Watchでは「睡眠」の記録もできます。

わたしは「AutoSleep」というアプリを使っていますよ。

AutoSleep

Apple Watchを着けて寝るだけで記録される

こちらも、単にApple Watchを装着して寝るだけで可能で睡眠の記録をつけてくれます。

睡眠の質をチェック
睡眠を記録し、睡眠の質をチェック

これも、データを確認するときはiPhone側で見たほうが見やすいのでオススメです。

上の画像のように、「睡眠時間」だけでなく、「深い睡眠」の記録もしてくれます。

【参考】「深い睡眠」が重要

睡眠というのは、ただ「寝ればいい」という問題ではないそうです。

「深い眠りの時間をどの程度取れたか?」が重要だということをApple Watchを買ってはじめて知りました。

「深い睡眠」の時間が重要
「深い睡眠」の時間が重要

たとえば上の画像内にある「実際のわたしのデータ」を簡単な表にしてみましょう。

ヨスの睡眠の記録
日付 睡眠時間 深い眠りの時間
11/24 8時間29分 14分
12/10 6時間49分 3時間16分

このように、合計睡眠時間とは関係なく、「深い眠り」の時間が多く取れる日、取れない日があることに気づきます。

Apple Watchがあれば、睡眠時間が短くても「深い睡眠」が多いほどラクなことを体感できますよ♪

ヨス

ログとして記録されることで、「ああ、昨日は深い睡眠が短かったから疲れが取れていないんだな」のように考えられるようになりますよ!


水分摂取量を記録

そして、Apple Watchでは水分の摂取量も記録できます。次の画像はiPhoneで確認する画面です。

水分摂取量を記録し可視化
水分摂取量を記録し可視化

上の画像だと、現在「850ml」を摂取していて、1日に必要な量の44%を完了していることがひと目でわかります

Apple Watchを使って入力する

水分摂取量は、「WaterMinder」というアプリを使います。

ただ、水を飲むたびにApple Watchを使って自分で入力する必要があります。

水の摂取量は自分で入力
水の摂取量は自分で入力
ヨス

これはさすがに自動では記録してくれないわな。

とは言っても、アプリを立ち上げて簡単にできますけどね。

WaterMinder

Apple Watchに音声で入力できる設定

わたしは、Apple Watchを使って音声入力で入力できるようにしています

iPhoneのアプリ「ショートカット」で次のように設定しましょう。

Apple Watchの音声入力で水の摂取を入力
Apple Watchの音声入力で水の摂取を入力

上のように、ショートカットの名前を「500ミリ(ごひゃくみり)」にしておくと、Apple Watchの音声で「登録したショートカット」を呼び出せるようになります。

で、なにを呼び出すのかというと、「500mlの水を記録する」という動作です。登録方法はこちらです。

  1. 「+アクションを追加」をタップ
  2. 「WaterMinder」と検索
  3. 出てくる「WaterMinder」のアプリアイコンをタップ
  4. 「記録: 500mlの水」を選択

これで、「ごひゃくみり」とApple Watchに向かって言うと、500mlの水が記録されます。

ヨス

ほかの数量の場合は、別のショートカットとして登録してください。

アプリが「水を飲め」と促してくれる

このアプリのすばらしいところは、「そろそろお水を飲みましょう」と、「通知」で促してくれること。

「水を飲め」と催促してくれる
「水を飲め」と催促してくれる

もちろん、実際に飲むか飲まないかはその人しだいですが、従うのをオススメします(笑)。

ちなみにわたしは、水をペットボトルに入れて毎日飲んでいます


体温を記録

毎日の体温を記録できるアプリもあります。

体温を記録する
体温を記録する

「体温計Watch+」というアプリを入れて、自分で入力する必要がありますが。

体温計Watch+

Apple Watchに音声で入力できる設定

せっかくなので、Apple Watchに音声入力することで、体温を記録できるようにすると便利です。

Apple Watchの音声入力で体温を入力できる設定
Apple Watchの音声入力で体温を入力できる設定

iPhone側のアプリ「ショートカット」でこちらのような設定をすればオッケーですよ。

  1. ショートカットの名前を「体温」にする
  2. 「テキストを音声入力」というアクションを追加
  3. 「入力から数字を取得」を追加
  4. 「ヘルスケアサンプルを記録」を追加
  5. 「種類」は「体温」に、「値」は「数字」を選択、「日付」は「現在の日付」を選択する

これで、Apple Watchに向かって「体温」と言えば、「stringAnsweは何にしますか?」とApple Watchで表示されるので、すぐさま「36.9(さんじゅうろくてんきゅう)」のように言えば、記録されますよ。

10秒で測れる体温計は必須

体温は1日のうちでも変動があるので、毎日決めた時間に検温するといいでしょう。

ヨス

たとえば、毎日朝8:30とか。

検温はめんどうくさいと思うとやらなくなるので、10秒で測れる電子体温計をオススメします。

うちではテルモのこちらの電子体温計を使っています。


今回はわたしが健康に関してApple Watchで記録しているものをまとめました。

ポイントは、なにもしなくても簡単にできるということですね。

Apple Watchは「健康状態をラクに記録する」という意味では最強のガジェットなので、健康に気を使っている人はぜひ購入をオススメします。

ただし、iPhoneを持っていないと意味がないので、その点にはご注意を。

       

なんか、この記事すごくよかったっス! ほかにもオススメあるっスか?

だったら、「Apple Watchのカテゴリ」を要チェックだね♪

気に入ったらどしどしシェアしてね♪