スマホ版ドラクエ3日記(26): オルテガと別れ、ゾーマとの対決へ!

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

前回はゾーマ城の中を進みました。さて今回はゾーマまで行ってやっつけることはできるか?!

YouTubeにチャンネル登録してね!

父オルテガとの再会

ゾーマ城の終盤にある橋。ここを渡ると、誰かがいます。

なんと!ひとりの男が怪物と戦っている!

なんと!ひとりの男が怪物と戦っている!

そう。火山の火口に落ちて死んだと言われていた父オルテガは生きてました!そのオルテガが、目の前でキングヒドラと戦っています。

ダイの大冒険』でアバン先生が生きていた!ぐらいの衝撃です。

オルテガ VS キングヒドラ

キングヒドラと戦ってるんですね。ファミコン版では戦闘画面でオルテガも敵みたいに表示されてました。しかもカンダタとかエリミネーターとか殺人鬼と同じ変態的なグラフィック(覆面にパンツ)でした。

でもリメイク版では、ちゃんとオルテガだけのグラフィックで、こちら側にいます。闘技場でモンスター同士が戦ってる感はなくなりました(笑)。

この画像では勇者しか使えない呪文「ライデイン」を使ってますね。実際は全然使えない呪文ですが(笑)。

MPが足りない

オルテガはベホマを使います。でもMPが足りなくなりました! オルテガー!!

オルテガが死んだ

「わたしには もう なにも見えぬ… なにも 聞こえぬ……。」

出ました。ドラクエ2のムーンブルク王の魂と同じ台詞ですね。

「わたしは アリアハンのオルテガ。今 すべてを思いだした。」

「その国に 住む ヨスをたずね オルテガが こう言っていたと 伝えてくれ。」

「平和な世に できなかった この父を ゆるしてくれ…とな ぐふっ!」

父が目の前で死ぬシーンですが、ドラクエ3の勇者は勝手に感情を出してしゃべったりしません。なので、ものすごくあっさりした父との別れとなります。ドラクエ5の父との別れとはこちらの感情も大違いですね。やっぱり父親の子育て参加は必要なんです。うんうん。

父との別れはさておき……お宝♪

やったー! ついにあのアイテムまで行き着きました。

賢者の石

賢者の石です。これを戦闘中に使うと、全員のHPが80ほど回復する素晴らしいアイテムです。

光のドレス

そして、リメイク版ドラクエ3で最強の防具である「光のドレス」です。守備力が最強(90で光の鎧より強い)で、しかも呪文、炎、吹雪ブレスからのダメージを2/3にするというとてつもない防具です。

さらに女性キャラなら全職業が装備できます。強すぎやろ(笑)

いよいよゾーマの祭壇へ

さて、強力な2アイテムを取ってゴキゲンなところですが、階段を降りればついにゾーマ城の祭壇です。

ゾーマ登場

「ヨスよ! わが生けにえの 祭壇に よくぞ きた!」

「われこそは すべてをほろぼすもの!」

いちいちカッコいいな、ゾーマのセリフは。

キングヒドラ攻略

最初のしもべ「キングヒドラ」です。父のカタキです。「やまたのおろち」とか「ヒドラ」の色違いですね。

キングヒドラとの戦い

フバーハで炎からのダメージを軽減させ、ルカニで守備力を下げて、バイキルトで攻撃力を2倍にしてひたすら攻撃です。

さっそく、さっき取った「賢者の石」で回復させつつ戦えば余裕で倒せます!

バラモスブロス攻略

お次は「バラモスブロス」。ずっとこの名前が気になってたんですが、やっぱり「brothers」の略の「Bros.」ですかね?

てことは、バラモスのきょうだいってことかな(笑)。

バラモスブロスとの戦い

基本的に「激しい炎」「イオナズン」「打撃」のどれかをしてきます。2回攻撃なんですが、たまーに3回攻撃してくるタチの悪い奴です。

ただ、バラモスの強さと比べるとマシかもしれません。バラモスと戦ったときよりレベルも装備もかなり強いですからね。なにより、フバーハと賢者の石があるのは大きいです。

キングヒドラのとき同様に、フバーハして、ルカニで守備力下げて、バイキルトして打撃! 誰かを回復係にして(私の場合は盗賊)、常に「賢者の石」という流れでいけば大丈夫です。

バラモスゾンビ攻略

そして「バラモスゾンビ」です。だいぶ骨格は違いますが、勇者に倒されたバラモスがゾンビ……というか白骨化したやつですね。

バラモスゾンビとの戦い、

完全にバラモスだった頃の記憶はない感じです。ただのゾーマの操り人形のようにひたすら攻撃してくるだけです。

1回攻撃なのですが、アホみたいに攻撃力が強い! ただ、打撃攻撃しかしてこないので、スクルトを何回も使って防御力を上げて、バイキルトで攻撃力を倍にして、ひたすら攻撃すれば負けることはないと思います。

YouTubeにチャンネル登録してね!

そしてゾーマとの戦い

3匹のしもべたちをやっつけると、いよいよゾーマのお出ましです。

ゾーマと会話

「ヨスよ! なにゆえ もがき 生きるのか?」

「ほろびこそ わが よろこび。死にゆく者こそ 美しい。」

「さあ わが うでの中で 息絶えるがよい!」

ほんまに、ゾーマの言葉は、いちいちカッコいいな。

ゾーマ(闇の衣)

さてゾーマとの対決です。色が青っぽいですね。「闇の衣」をまとっているんですね。

その闇の衣を、「光の玉」でひっぺがそうぞっ!

光の玉を使った!

ヨスは ひかりのたまを たかく ささげた! あたりに まばゆい ばかりの ひかりが ひろがるっ!

戦闘中にしゃべるゾーマ

「ほほう……。 わがバリアを はずす すべを しっていたとはな。」

戦闘中にゾーマが話しかけてきます。ファミコン版にはありませんでしたね。

ちなみに、ファミコン版しかやってなくてやり込んでいた方ならお気付きでしょう。ゾーマの色が違うんです。

ファミコン版では「光の玉」の使用後に、ゾーマの色が青くなってました。これ、ファミコン版は制作のミスだった……って話を聞いたことがあります。確かに青い方が「闇の衣」を纏ってる感じですよね。

ゾーマ攻略

さてゾーマの攻略ですが、光の玉を使わないとかなり強いです。でも、使えばなんとかなるものだと思います。

必須の呪文「フバーハ」

ゾーマ戦で一番怖いのは「凍える吹雪」です。全員が100以上のダメージをくらいます。キツー!

これを和らげるには、炎や吹雪系攻撃を軽減する防具を装備することと、呪文の「フバーハ」です。

あとは「ルカニ」で守備力を下げて、バイキルトで攻撃力を倍にして、ひたすら攻撃!(← いつものパターンですね)

もちろん、誰か1人は必ず「賢者の石」をひたすら使いましょう。

ただ、今までの敵と違って、ウザいことをしてくるんですよね。

凍てつく波動

ゾーマの ゆびさきから いてつく はどうが ほとばしった!

「いてつくはどう」です。これをやられると、今までに使った補助系呪文の効果がすべてなくなります。

仲間に使った「フバーハ」「バイキルト」「スクルト」「スカラ」などはもちろん、ゾーマに使った「ルカニ」までもです。

これは今のドラクエシリーズのボスではお約束なやつですが、初登場は、このドラクエ3のゾーマからなんですよね。

あと、ゾーマは打撃攻撃もアホみたいに強いです。

ゾーマを倒しました

なんとかゾーマを倒せました。

私がやったのをまとめると……。 勇者 「バイキルト」をかけてもらって、ひたすら攻撃。やばいときは「ベホマ」か「ベホマズン」で回復に。 盗賊 完全に回復係。ひたすら「賢者の石」を使い続け、全員のHPを回復。 武闘家 「バイキルト」をかけてもらい、とにかく攻撃! 武闘家はレベルが高くなると会心の一撃が出る確率がイイ感じになるので頼りになります。 賢者 まずは「フバーハ」、次に「ルカニ」、あとは「バイキルト」を勇者と武闘家にかける! そしたらすぐに「いてつくはどう」で振り出しに戻るので、また「フバーハ」からやり直しになります(笑)。賢者が2人いたら楽だったなぁ。

「だが 光あるかぎり 闇も また ある……。」

「だが そのときは お前は 年老いて 生きては いまい。わははは……っ。ぐふっ!」

そうですね。何百年後かには竜王が現れます。

さて、何とか大魔王ゾーマをやっつけることができました! あとはエンディングと神龍のみですね。

YouTubeはじめました!

ドラクエ3が新しいゲームとしてリメイクされたので、YouTubeでゲーム実況をはじめました。チャンネル登録もぜひお願いします!!

YouTubeにチャンネル登録してね!

著作表示

本記事で使用したプレイ画像の著作権表示はこちらになります。

© 2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.