室内撮影なら「一脚」が場所とらず&手頃でオススメ!

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

最近、幼稚園のイベントで一脚を使って撮影していたのですが、ママ友に感動されました。どうやら三脚ってみんな知っているけど、一脚って意外と知られていないみたいなんですね。

たぶん三脚ってみんな知ってると思う

たぶんカメラを持っている方だと「三脚」ってみんな知っていると思うんですよ。こういうやつですね。

3本の足があって、カメラを固定させることができるんです。そのため、暗い部屋の中でも被写体をしっかりとブレないで撮影できます(もちろん動かない被写体だったらの話)。

その三脚ですが、欠点もあるんです。その一番の欠点が場所を取るということ。あと、持ち運びが面倒ということです。

そこで一脚の登場!

一脚とはこんなやつ
一脚とはこんなやつ

で、三脚の欠点を補うのが「一脚」です。その名のとおり、1本の脚の三脚です。ん? 日本語おかしいな(笑)。

1本なので、3本と比べると安定性はありませんが、何もなしで撮るのと比べると雲泥の差です。かなりブレを防げます。

音楽発表会とかお遊戯会で活躍

この1本の脚という特徴が活きてくるのは、子どもの幼稚園行事やイベントです。

ほら、そういうイベントって、人が密集するので、三脚みたいに場所を取るものって使いにくいですよね。迷惑になるし。

でも一脚なら、余分な面積をまったく取りません。素晴らしいですね。さっきも書きましたが、もちろん三脚ほどの安定性はありませんので、過度に期待しすぎるのはダメですが。

一脚で撮影する
一脚で撮影する

こんな感じで、しっかりと持って撮影できます。三脚と違って、手を離すとバタン!と倒れるので要注意! 当たり前やけど(笑)。

実際に一脚で撮った写真

ではどのくらい違うのか、写真で比べてみてください。

シャッタースピードは1/15で、左: 一脚なし、右: 一脚あり
シャッタースピードは1/15で、左: 一脚なし、右: 一脚あり

左側が手でカメラを持って撮ったやつ。シャッタースピードは1/15なので手持ちでブレずに撮るには連射してブレてないものが撮れることを一か八か狙うしかないです。

ちょっとブレ度がわかりにくいので、拡大してみます。

左: 一脚なし、右: 一脚あり
左: 一脚なし、右: 一脚あり

拡大すると一目瞭然ですね。左側の一脚なしの方は、かなりブレてます。右の一脚を使った方はブレてません。

小さくなるので持ち運びも便利

この一脚ですが、小さくするとかなり縮みます。なので持ち運びも便利です。三脚はいっぱい足があるぶん、大きくなるし、重さも増えますよね。

長さもかなりコンパクトになる!
長さもかなりコンパクトになる!

ヨスの双子のきょうだいのヤスにお願いして長さを比べてみました(単なる合成ですよw)。左のが一番短くした長さ、右が最大に伸ばした長さです。私は身長が190cm171cmなので、同じぐらいですね。

さて、今回は自分の中では当たり前すぎて、今まで記事にしようという発想にもなりませんでしたが、意外な反応があったのですぐに記事にしました。

そうなんですよねー。自分では当たり前と思っていても、結構知らない人が多かったりするんです。というわけで、一脚はかなりおすすめです。

ちなみに私が持っている一脚はこれです。

でも実はほしいのはこっち。

この一脚の何がすごいって、一脚なのに下に三脚の小さいやつを合体させて、なんと一脚風三脚になるというすぐれもの!! これはすごい発想やー(笑)。ちなみにこれが取り付けるやつ。