こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
わたしの培ってきた「ブログ力」と「伝える力」をすべて注ぎ込んだ書籍『読まれる・稼げる ブログ術大全』がいよいよ2020年9月30日に発刊されます。
今回は『読まれる・稼げる ブログ術大全』の目次の全貌を公開します。
あ、この本のことです、この本!!
『読まれる・稼げる ブログ術大全』の内容は?
では、『読まれる・稼げる ブログ術大全』の内容はどのようなものでしょうか?
超・ざっくりとまとめるとこちらの図のようになっています。
簡単に言うと、ブログを書くときの心得から、ネタの考え方、文章のコツ、見栄えをよくする方法、継続のコツ、ファンになってもらうコツから、SEOまですべてをカバーしている内容です。
でも、「そんなに広い範囲を1冊にまとめるのは無理じゃね?」って思いませんか?
はい、もちろん無理です。不可能です(笑)。
たぶん、本気でやると1,000ページを余裕で超えてしまうでしょう。そこで、かぎられた360ページという制限のなかでわたしがやったのはこちらの5つになります。
わたしのやったこと
- 多くの人がやってしまいがちなことを優先的に選んだ
- 大切な「読者の視点」という考え方を、ひたすら提示し、自分で考えて応用できるような内容にした
- 「キーワードを分析して書く、アクセスデータを分析する」といった内容はほかの書籍に譲った(というかわたしは苦手だし)
- 「ブログで稼ぐ」ではなく、「伝えるためのスキルを向上する」という内容に焦点を当てた
- 長々と語るより「成功している人の事例」を見せることで説得力ある内容にした
わたしは「ヨッセンスクール ブログ科」で、今までに700名以上のブログを指導してきました。
その経験から、初心者がやってしまうミス、中・上級者が意外と知らないことなどを熟知しています。
なので、初級者向けの節のなかに、上級者にとって「おお!」と思うようなことがしれっと書かれていたりするかもっ?!
本書を執筆する過程は、とにかくページ数との戦いだったので、最終的にはかなり濃縮度の高い内容になりました。
さらに、「息抜きページ」には、意味のある4コママンガを描いています。
たとえば「Google」のことを佐暑具回(サーチ・ググる)くんというキャラクターで表現しわかりやすくしています。
こんなマンガをなんと、6本も描かせていただきましたっ!
え? すでに欲しくなった?
大丈夫です。こちらから買えますよ! さぁ、さぁ、どうぞ!
『読まれる・稼げる ブログ術大全』の目次
え、これでは大ざっぱすぎてよくわからない?
仕方ないですねぇ。
では、目次を全部公開しちゃいますっ!
こちらが目次の全貌です。
【1】ブログの「特性」を知っていると挫折しない!
- ブログは日記ではなく「情報発信」ツールである
- 読者はあなたには1ミクロンも興味がない?
- ブログのすべてのページは「入り口」である
- 読む人が「知っていること」には差がある
- ブログはいつでも書き直しができる媒体
- ブログの目的は「読者に満足してもらうこと」
- ブログを読む人の9割はスマホから
- ブログは「無料ブログ」だけじゃない
【2】ブログってなにを書けばいいの?
- プロフィールから書きはじめよう
- 「 好きなこと」「くわしいこと」について熱く語れ!
- メディアから得たネタの「情報の横流し」はしない
- 人と違う「体験」から自分の「考え方」を書く
- ブログで自分の作品を発表する
- まずは特定のカテゴリーから強化していこう
【3】わかりやすい文章を書くためには?
- 文章はシンプルな構造に徹しよう!
- 「 文章が短い=わかりやすい」ではない
- 「 ボカシ表現」の使いすぎに注意
- 単語と単語の「境目」を意識する
- 2種類のカッコを使いこなす
- 「 上から下に・左から右に読まれる」ことを意識する
- 「 おもてなし精神」を常に持つ
【4】1画面に見える文章は「少なく見せる」
- 「 メリハリ」を意識する
- スマホから見て1段落は2~4行以内に
- 「 見出し」を入れ密集度を下げる
- 画像を適度に挿入する
- マンガのような「吹き出し」を活用しよう!
- 文章以外の「バラエティ豊かな表現」を使おう!
- ブログを読みやすいデザインにする
【5】ファンを増やすために大切なこと
- 覚えてもらえるブログとは?
- 魅力的なブログのタイトルとは?
- アイコンは「顔出し」すべきなの?
- 読まれるブログになるために「自分を知る」
- 具体的な相手を想定して書くと、より伝わる
- 「 この人は信頼できそう」と思われる文章を
- 冒頭文(リード文)の目的は「読み進んでもらうこと」
- 客観だけでなく主観を書く
- 終着点を考えて「まとめ」を書く
- 記事タイトルは本文の「要約」に!
- ブログで使う画像は自分で撮る
- 写真はスマホで撮ってスマホで加工
- さらに読まれるために、SNSを効果的に使う方法
【6】「最強のSEO」とは?
- 同じ内容の記事はブログ内に1つだけ
- Googleの新しい制度「YMYL」と「E-A-T」
- 記事タイトルには「キーワード」を必ず入れる
- 「 リンク」は読む人のことを考えて張る
- 記事構造を考えて「見出し」を考える
- カテゴリーページで検索上位を狙う
- 「 まとめ記事」を作成する
- フロー型の記事とストック型の記事について
- 「 いい記事を書き続けること」が最強のSEO
【7】過去記事は宝の山
- 超重要! 1つの記事には1つのテーマ(主題)
- 単調な文章になっていないか?
- おかしな日本語になっていないか?
- 完全に不要な表現・情報はないか?
- その文は「箇条書き」に置き換えられないか?
- 「 見出し+見出しに続く文」を確認しよう
- 古い/間違った情報を訂正しよう
- 過去記事に内部リンクを追加する
- 価値の低い記事の処置について
【8】ブログで稼ぐにはどんな方法があるの?
- ブログから直接稼ぐ方法① クリック課金型広告
- ブログから直接稼ぐ方法② アフィリエイトとASP
- ブログから直接稼ぐ方法③ ブログに影響力がつくと「 純広告」の依頼も
- 「 書く」ことで稼ぐ方法① 依頼をされて記事を書く
- 「 書く」ことで稼ぐ方法② WEBライターという仕事
- 「 その道の専門家」として、ブログを超えたビジネスに
【9】これってNG?「初心者失敗あるある」
- 別のサイトの画像を無断で使い「出典元」にするのはNG
- 悪意がなくても「パクリ」はNG
- 批判的なコメントをもらって感情的になるのはNG!
- プライバシーに鈍感なのはNG
- 差別につながる偏見表現はNG
【10】継続するために知っておきたい6つの鉄則
- 習慣化が命! ブログの時間をひねり出せ!
- アクセス数を気にしすぎない
- 最初から完璧を求めすぎると、続けるのがつらくなる
- 主人公を選び間違えない
- ブログを書く仲間を見つけよう
- ブログの先にあることにワクワクしよう!
【11】「ブログで夢をかなえた」7人の声
- 副業でブログをスタートさせて、法人化を実現!
- 読まれるために「とにかく続ける」
- 「すごい! 誰かに伝えたい」という気持ちを大切にする
- Googleに一喜一憂しない地域メディア
- ブログスキルの要点は「究極のお客さま対応」
- お坊さんブロガーとして「仏教の話」をわかりやすく伝える
- ブログがすべての生活を変えた!
「ああ、よく見るような内容だね」と思った人! よく見るようなトピックのなかにマニアックな情報を忍ばせているので、ぜひ見てほしいです。
「rel="sponsored"
」について書いている本とか、自分の本以外では今のところ見たことがないです。
え? ほしいから買いたい? 大丈夫です、こちらから買えますよ!
「ブログのはじめ方」はダウンロードPDFでフォローしています
この目次を見て「あれ? ブログの具体的なはじめ方は書いていないの?」と思った人もいるかもしれません。
大丈夫です。それは特別ダウンロードPDFでガッツリと書いていますので。
ダウンロードPDFでは、WordPressでブログを書く方法まで細かく紹介していますよ!
自分で言うのもアレですが、ダウンロードPDFがあまりにもすごすぎるので、これは別の記事でじっくりと紹介しますね。
下手すれば、超・初心者の場合はダウンロードPDFだけでもこの書籍を買う価値があるかもしれません。
というわけで、今回はわたしの書籍『読まれる・稼げる ブログ術大全』の目次を公開しました。
目次だけでは見えないと思うので、一部内容を公開したこちらの記事もぜひご覧くださいね。
こちらから購入できます!