島根にある水族館「しまね海洋館アクアス」でシロイルカを見まくってきたよ!

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

今回は、島根県にある水族館「しまね海洋館 アクアス」に行ってきたのでそのレポートです!

ここ、想像以上に楽しいところでした! あと、スタッフさんの感じがめちゃめちゃいいよ。

先にチケットを購入する

しまね海洋館 AQUAS(アクアス)と言えばシロイルカ

しまね海洋館 アクアスで一番有名なのはやっぱりシロイルカですよね。

多くの方がSoftBankのCMで見てことがあるのではないでしょうか?

シロイルカ3頭がバブルリング

このリングですよ、リング!!

またあとで書きますが、これをリアルで見るために行ってきました!

波子駅から歩いて10分

アクアスの最寄りの駅は波子(はし)駅です。

波子駅

すごく小さな駅ですが、感じのいい駅員さんがいました。

荷物がめっちゃ多かったのですが、5時までならいるから荷物預るよ!と言ってくれました。

めっちゃ重かったのでうれしすぎる!

駅を出て左に向かうとこんな感じの坂道を下っていきます。

波子駅から下っていく

道路を渡ったりしますが、ひたすらこちらのオブジェをめがけていきましょう。

アクアスの印象的な建物

ほら、この弧を描いたようなオブジェです! わかりやすいですね。

というわけで、10分ほど歩くとアクアスに着きました。

アクアスの入り口

いやー、ここのスタッフがほんとに感じが良いんですよ。

シロイルカのショーが始まっているから2階に急いで!とくわしく案内してくれました。

いきなりシロイルカのショーを!

たまたまなんですが、いきなりシロイルカショーを見ることができました!(というかあまりに良かったので2回見たんだけど)。

公式サイトで時間は確認して行ったほうがいいですよー。

参考: 島根県立しまね海洋館アクアス公式サイト

始まりは3頭のシロイルカが出てきました。

3頭のシロイルカ

3頭の名前は……

  • ナスチャ
  • シーリャ
  • アンナ

です。いやー、可愛いですな。

その3頭が同時に幸せのバブルリング®です!!

シロイルカ3頭がバブルリング

ほげー! 3頭ともできるんですね! すげぇ!

このバブルリングの秘密なんですけど、まずは水を口からめっちゃ勢いよくビームみたいに出して、水圧で水の流れを作るんです。

で、そこに空気を送ると、その水の流れの周りに空気が集まり、輪っかになるというわけ!

そんな水圧を出せるような口の形になっているのは、海底の砂の中にいるエサを探すためなんだとか。スゴイな。

このときはバブルリングの作り方の展示コーナーをやっていて、どうやってできるのかを試せました。

バブルリングを作る装置

続きましてはミラクルリング!

シロイルカのミラクルリング

これ、アニメーションで見ないとわからないと思うのですが、輪っかが身体の周りに突然あらわれるんですよ!

ミラクルリング

いやー、不思議だ。

あらかじめ何もないところに水流を作っておいて、頭にある穴から空気を出して輪っかを作って、そこをくぐるんだそうです。

あと、マジックリングという技もありました。これはバブルリングを頭の穴から作って、頭の上にまるで天使の輪っかみたいに見えるリングです。

写真が撮れなかったのが残念。

シロイルカの豆知識メモ

シロイルカという名称ですが、生まれたときは白くないそうです。

灰色っぽい色で、体が真っ白になるまで10年かかるんですって。すごい期間!

シロイルカは体中が脂肪で覆われていて柔らかいのですが、それは北極のまわり、流氷の浮かぶ寒いところでも体温を保持できるようにするためです。

そんなふうにブヨブヨだから、口をすぼめることができるようになったんですね。

島根の海の魚が豊富

というわけで、しょっぱなからテンション上がりまくりましたが、1階に戻ります。

まずは岩見の海(島根)を再現したというこちらの水槽。

岩見の海の魚

アクアスにある水槽の海水は全部、付近の海からの水だそうです。

この水槽にいる魚はこんな感じ。

  • クエ
  • スズキ
  • ヨコスジフエダイ
  • タカノハダイ
  • アオハタ
  • キジハタ
  • ヒゲダイ
  • イシダイ
  • マダイ
  • ヘダイ
  • ウマヅラハギ
  • カワハギ
  • コブダイ
  • ミノカサゴ
  • カゴカキダイ

黄金のヒラメと白いナマコ

となりの水槽には超珍しい黄金のヒラメがいましたよ!

黄金のヒラメ

何かの理由で黄色以外の色素が少なくなったためだと言われています。ほんとに珍しい。

その横にはカラスエイ。

カラスエイ

顔みたいに見えますが、口です。かわいいな。

いやー、良いですね。水族館は。

いろんな魚

白いマナマコもいますね!

白いナマコ

これはすげぇ! 突然変異で色素が作れなかったナマコですね。アルビノでしょうか。

天然記念物のクロキヅタ

そして海藻類で唯一の天然記念物がこちら。

天然記念物のクロキヅタ

クロキヅタという海藻だそうです。

隠岐諸島、愛媛県、高知県のみ分布が確認されているそうで、準絶滅危惧種に指定されています。

その中で、天然記念物に指定されているのは、隠岐諸島西ノ島の別府湾と中ノ島海士町の菱浦湾周辺に生息するもののみです。

このクロキヅタがいるのはきれいな水という証拠だそうですね。

こちらの黄色い「マツカサウオ」とのコラボが美しいですねー。

マツカサウオ

別水槽ですが、ダイオウムシ。

ダイオウムシ

たぶん、海で出くわしたら逃げますよね。でかいです。

島根県の魚「トビウオ」

これは珍しい。水族館にトビウオです。

とびうお

もちろん、水槽は小さいし、飛んではくれませんが(笑)。

実はトビウオは島根の「県魚」なんだそうです。いや、そもそも県魚なんてあるんですね!

ついでに今、香川の県魚を調べると「ハマチ」でした。知らんかった……。

コウイカとクラゲ

このイカは「コウイカ」だそうです。

コウイカ

なんか美しいですね。たぶん、背景の青色との対比でしょう。

水槽の背景の色って生物を引き立てるのに重要だなぁ。

そして変なクラゲが。

サカサクラゲ

 

サカサクラゲというそうです! まんまやな(笑)。

こちらはタコクラゲ。

タコクラゲ

ん?! タコ? クラゲ? ツッコミどころ満載やな!

神話の海(トンネル状の水槽)にサメがいろいろ

こんなトンネル状の水槽もありました。

トンネル状の水槽

ここは「神話の海」と呼ばれる水槽で、めっちゃサメがいるんですよ。

ネムリブカと呼ばれるサメ。

ネムリブカ

顔が見えないのでアレですね(笑)。ネムリブカは昼間は海の底で休んでいて動かないんだそうです。

おお! 真上を泳がれると迫力あるな!

サメが真上を

こちらはネコザメです。

ネコザメ

こんなに群れるんですね!

動画にも撮ったので、サメたちを見てください。

3階へ登る

サメのいた神話の海をすぎ、3階へ登りました。

すぐ近くにコーラルリーフの大きな水槽があります。

コーラルリーフ

コーラルリーフというのはサンゴ礁ですね。きれい!

そのちかくには小さな魚たちがいます。

あ、これはトビハゼですな。

トビハゼ

水の外で生息する珍しい魚です。けっこうどこの水族館にもいますね。

そして、人気のチンアナゴとニシキアナゴ。

ニシキアナゴ

このシマシマのがニシキアナゴです。穴の中からニョキっと出たり、引っ込んだりしてかわいいですね。

クマノミとイソギンチャク。

クマノミとイソギンチャク

隠岐の島にしかいない「オキサンショウウオ」も!

隠岐の島にしか生息していない「オキサンショウウオ」もいました。

オキサンショウウオ

アザラシとアシカのショー

そうこうしているうちに、アザラシとアシカのショーが始まる時間になったので、2階へ戻ります。

アザラシとアシカのショー

アシカってめっちゃ飛びますね。

アザラシとアシカ

寝転がっているのがアザラシです。

アシカは鼻の上にバランス良くボールを乗せたり、デッキブラシを乗せたりといろいろやってくれました。

大きなスクリーンでゲームが!

なにげにうちの子どもたちの心を奪ったのが大きなスクリーンのゲーム。

大きなスクリーンのゲーム

これスゴイんですよ。たとえば、シロイルカとビーチバレーをするゲームだと、手をかざしてボールを打ち返すんです。

センサーの位置がわからず最初は苦労しましたけど、ハマっていました。

このペンギンのゲームはかわいいです。

ペンギンのゲーム

ペンギンを手を使って誘導するだけのゲームだったかな。

なんか変な方向に誘導してしまって、ペンギンたちがわちゃわちゃしているのがかわいいんですよ。

あ、もちろん本物のペンギンもいます。

ペンギンもいます

かなり近くで見ることが出来ました。

けっこう近くでペンギンが見られる

泳いでいる姿も。

マゼランペンギン

あ、これはマゼランペンギンですね。これは須磨海浜水族園に行ったときに覚えました。

たしか、暖かい地域に住むペンギンです。

このペンギンたちを下から水槽を通しても見られますよー。

ペンギンを下から

これがなかなか優雅で良かったです! ペンギンって水の中を飛んでいるんですねー。

お土産物屋さんもかわいいグッズがいっぱい

最後に行ったのはお約束のお土産物屋さん。

お土産物やさん

やっぱりシロイルカですよね。まぁ、ピンクになっていますけど。

で、うちの末っ子が買ったのがこちら。

チンアナゴの抱きまくら

チンアナゴの抱きまくらです! 毎日これを使って寝ています。

かわいすぎる(うちの子が!)

あ、書き忘れたけど、2階にはキッズルームもあります!

キッズルームもあるよ

さて、今回はシロイルカが目的で行ったアクアスでしたが、予想を裏切るほど楽しかったです。

何度も書きますが、スタッフの方が感じがよかった!

香川からはちょっと遠いけどギリギリ日帰りできる距離です。ぜひシロイルカに会いに行ってみて下さい。

Asoviewというサイトで、ネットで先にチケットを購入できますよ♪ しかも料金は同じなのにポイントがたまるので絶対にオトクです!

先にチケットを購入する

住所
〒697-0004 島根県浜田市久代町1117番地2
入園料
・大人: 1,540円
・小・中・高校生: 510円
・幼児: 無料
営業時間
9:00~17:00(入館は閉館の1時間前まで)
※7/20~8/31までは 9:00~18:00
休園日
火曜日(祝日の場合その翌日)
※ ゴールデンウィーク、夏休み(7/20〜8/31)、冬休み、春休みは休まず開館
電話
0855283900
備考
  • アクアス本館に車いすをご用意しております(予約不可・台数に限りあり)。
  • アクアス本館にベビーカーをご用意し、無料で貸出をしております。
  • 館内でのフラッシュ撮影はご遠慮ください。
  • 館内での飲食はお断りいたします。(一部エリアを除く)
  • ペット連れの入館はできません。
  • 小学生だけでの入館はできません。
  • 館内は禁煙です。
  • 酒類のお持ち込み、酒気を帯びた方の入館はお断りいたします。
  • アクアス館内での呼び出し放送は行ないません。
  • 入館前に、集合時間・場所等の確認は必ず行なってください。