こんにちは! ヨス(@yossense)です。
先日、あの人気WEBライターの吉見夏実さんが『頑張ってるのに稼げない現役Webライターが稼げるようになるための強化書』という書籍を発刊しました。
今回は、その書評です。
吉見夏実さんって誰?
現在、WEBライターとして波にノリまくっている吉見夏実さん。いったいどんな方なのでしょうか?

1984年京都市生まれ。 小学校教員を目指して大阪教育大学に進学するも中退。その後保険会社や美容業界で働くが、2012年にたまたま登録したランサーズでWebライターを始めると4か月で月収20万円稼げるように。その後も月収が上がり続け、Webライターとして生計を立てる決意をする。ランサーズ「Lancer of the Year 2015」でママランサー賞受賞。現在はwebライティングやクラウドソーシングを活用した新しい働き方について講演するセミナー講師としても活動中。
吉見夏実プロフィール【公式】 | YOSHIMINATSUMI.COMより引用しました。
たぶん、「あれ? 名前、見たことがある?!」と思われた方は、この部分でしょうね。
2012年にたまたま登録したランサーズでWebライターを始めると4か月で月収20万円稼げるように
※ ランサーズはわたしのブログでも紹介していますが、クラウドソーシングというすごくいい仕組みのサービスです。

いやー、インパクトありありですよ!!
ぶっちゃけですが、わたしがブログで20万円以上稼げるようになるまで16ヶ月かかりました。たった4ヶ月だなんてヤバすぎです!
あなたがWEBライターとして稼げない理由?!
そんな、吉見さんがライターとして大成功した秘密は、先日発刊された書籍『頑張ってるのに稼げない現役Webライターが稼げるようになるための強化書』に載っています。
こちらですよ!
わたしもこの書籍を買ったのですが、てっきり「こういう文章を書け!」的なことばかりが書かれているのだと思っていたので衝撃を受けました。
ライターを目指す人が、クラウドソーシングを使って具体的にどういう心持ちで、どういう行動をしていけばいいのかが全部載っているんですよ……。めっちゃ具体的にですよ!
ライターに必要でブロガーのコアにあたるものとは?
実際のところ、ターゲットが「ライター」と明確なぶん、わたしのような「ブロガー」には関係のない情報もたくさんあります。
ですが、この本はブロガーにとってもマジで重要な、ある1つの「大きなこと」が存分に学べるんです。

これを学べるだけで買う価値があります。
あえて言いませんが、「クライアント」を「読者」に置き換えて読んでいけば、読み終えるころにはガッツリとその「大切な思考」が身についていることでしょう。
じらすのもアレなんで、ちょっとだけ中身を紹介しますね。
たとえば、「あなたがライターとして稼げない理由」の項目。
- 「クライアントが求める原稿」になっていない
- 「早く書く/原稿の質を上げるための準備」が間違っている
- 「受けるべき仕事、避けるべき仕事」が分かっていない
- 「ライターとしての評価の上げかた」が間違っている
- 「次につなげる活動のしかた」が間違っている
ね? あなたがライターを目指しているなら「コレは読まないとあかんやろ!?」という空気を感じずにはいられないでしょう。
追記: そんな吉見さんがヨッセンスクールで?!
さて、そんな吉見さんですが、なんと!
2017年9月限定の「特別講師」としてわたしの運営するオンラインサロン「ヨッセンスクール」に来てくださりました。

吉見さんとは香川で二度お会いしました。話していると、めっちゃ人なつっこい方なんですが、言葉の端々に頭の回転の良さが見えます。
あと、めっちゃ関西人です(笑)。
まぁ、吉見さんがどんな人かというのは、こちらの記事を読めばわかると思います。
参考: ランサーズでライターを始めて半年足らずで月20万。吉見夏実さんが「今までやった仕事すべて天職」と言える理由 - ノマド的節約術
ほんまに面白い方です。上の記事の写真ではずっとクッションを抱いているのも吉見さんらしい(笑)。
ブロガーが知っておくべき「WEBライター」という道
ブロガーとして収益を得て生活したいと思っている方は多いです。
でも、「ブロガー」とは言っても、全員が「ブログだけで生活」ということは難しいのが現実です。

そこで、収益化を考えると「WEBライター」は重要な手段なんです。絶対に知っておくべきことだと、最近強く思っています。
さて、今回は今、波にノリまくっている吉見夏実さんの書籍の紹介でした。
ぜひ、WEBライターの方も、ブロガーの方も、アフィリエイターの方も、すべてのWEBで文章を書いている方にオススメです。