2年縛り対策! 携帯やインターネットの解約月を忘れない方法

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

先日、ワイモバイルに行ってきて契約(機種)を変えてきました。今回は契約した月をGoogleカレンダーで管理するといいよというお話です。

あの違約金ってヤツ

最近は携帯やスマホを契約しても、本体の値段が無料って話はよくあります。

うほっ! ラッキー! って思いますが、ちゃんとカラクリがあるんですよね。そう。2年縛りとか3年縛りというやつです。

決められた期間外に解約すると?

2年縛りだったら、ちょうど2年後の今月の間に解約した場合はいいんですが、前の月とか後の月に解約すると「解約違約金」というものを取られるんですね。

うちの母もその月を待っていたのに、忘れていて、1ヶ月オーバーしてしまい、結局、解約違約金を支払う羽目になったんだそうです。これは腹が立ちますよね。

Googleカレンダーで管理しよう

そこで私は携帯とか家のインターネットなどのこういう契約関係は全てGoogleカレンダーで管理しています。

Googleカレンダーで解約日を管理
Googleカレンダーで解約日を管理

やり方は超簡単。新しい「カレンダー」を作成して、「インターネット解約月」とか「携帯解約月」って名前にします。で、そのカレンダーの期間を1ヶ月にして、目立つ色で表示させておくだけ!

ほら、めっちゃ目立つでしょ?! これで解約できる月になったら嫌でも思い出します

もちろん、Googleカレンダーを毎日見る習慣がないとアレですが、Googleカレンダーには「リマインダー機能」というのがあって、メールで知らせてくれます

詳しいGoogleカレンダーの使い方は以前書いた以下の記事を参考にどうぞ!

さて、今回はGoogleカレンダーを使った解約月を忘れない技でした。きっとGoogleを使いまくっている人には当たり前の技かもしれませんが、知らない人もいると思いますので。

もちろんタスク管理ツールのリマインダーを使ってもバッチリだと思います。要は「解約違約金」っていう腹の立つヤツを避けられればいいわけです。っていうかこういうことって、全然忘れない人っていますよね。本当にすごいです。