スマホ版ドラクエ5日記(2): パパス定住の町「サンタローズ」にて

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

前回から始まった「ドラクエ5」日記(第一回目のドラクエ5日記はこちら)。

今回は、港に着いてからサンタローズまで行きますよー!

「ビスタの港」に着いた

パパスと2人の旅ですが、船に乗ってビスタ港にたどり着きました。

さて、陸路の旅の始まりだ!と思ったのですが、父のパパスが……。

港にてパパスはおしゃべり中

なんか上のように、商人っぽい緑の服の人とおしゃべり中ですね。

そうそう。パパだってお話したいんですよ、わかってくれよな(父のリアルな声)

なので、一人で外へ行きますね。わくわく。

一人で外へ

上の画像のように、桟橋から出ると外に出られますよ。

あれ? 子どもだから出ようとしたらパパスが「ダメだ!」みたいに止めに来るのかと思ったらフツーに出られました

外へ

おおー! 外に出ました。

ヨス

おしゃべりに夢中になるのもいいけど、リアルでこういうことになったら危険ですよね。

初めての戦闘

外に出てあるいていると、モンスターにも遭遇できます。

最初に出てくるモンスターは?!

ドラクエ5の戦闘画面

もちろん、スライムです。

じつはiPadでやっていると、上の画像のように、たたかうとかのボタンとモンスターがかぶるんですよ……(最近のiPadだと改善されてる?)

行動がアイコンなのは視覚的に瞬間認識率が高くて良いですね。

ヨス

わたしにとっては、スーファミ版以来見るドラクエ5の戦闘画面です!!

そして、わたしが気に入ったのは、画面の上にある鳥山明のイラスト。見てくださいこれ!

戦闘はスムーズ

昔のファミコンのグラフィックだと、モンスターしか鳥山明さんのイラストを堪能できなかったんですよね。

これ、実用的にも複数パーティーになったときに分かりやすそうです。

1人でスライムと戦ってると……

なんと パパスが たすけにきた!

パパスが来てにきてくれます!

戦闘はむちゃくちゃスムーズで、アニメーションの動きもいいです。

ただ、モンスターは動きがいいですが、グラフィックはガタガタしてますね。

一番嬉しい変化は、モンスターを全部倒したときに「デリーン!」って音が流れるとき!!

マニアックですが、そのときにタップしてメッセージを読み飛ばせるんです。スーパーファミコン版だと「デリーン!」っていう効果音を聞き終わらないと文字が出てこなかったんですよ。

すんません。何言ってるかわかんないですよね(笑)。まぁ戦闘終了後がスムーズになったってことです。

戦闘が終わると、パパスが話しかけてきます。

父の愛情は回復呪文

こんな感じでフィールド画面で「大丈夫か? ヨス」と言って、戦闘毎に回復呪文をかけてくれるんですよ。

父の愛情です。一人息子やから可愛いんやろな。

サンタローズの町へ

少し北上すると、サンタローズの町に着きました。

サンタローズの町

サンタローズは上の画面のように、山や森に囲まれていますが、平原で町まで繋がってるので、モンスターの出現率は低いままいけますよ。

(平原の順に出現率UP)

ヨス

この町って、後々、あんなことが起きるなんて……な町でしたよね。うう。

サンタローズの村人に話しかけると……。

「おや その子が あのときの? 大きくなったね 坊や」

「あのときの子が大きくなったな!」みたいに言われます。

ってか、ドラクエって話すときに相手との距離が近いですよね。上の画像とか、キスしてるみたいに見えます(笑)。

「あの子が大きくなったな」という内容は、いろんな人に言われます。

つまり、この町は、パパスがしばらく定住していたということですね。

以前、何かの雑誌で見たのですが(たぶんファミコン雑誌)、子ども時代に来た時と青年時代では、町の中のものの大きさが微妙に違うらしいです。

たとえばこの橋も、おとなになってサンタローズに来たら、少し小さくなっています(追記: 橋の大きさは変わってませんでした)。

橋のグラフィックとかイイな

子どものころは見るものすべてが大きく見えるから少し大きめに作られているんだとか。すごい。

スーファミ版のイメージだったので、こういうところのグラフィックはかなり綺麗に見えますね。

ちなみにわたしは、橋を見ると橋の下に行きたくてたまらなくなる病が発症します。

そして、なんか見覚えのあるキャラが!

サンチョや!

おお! サンチョや! スーファミ版のグラフィックとはだいぶ違いますが、公式イラストでこんな「クルッと巻いたもみあげ」をしてたのを見たことあります!

ヨス

「サンチョ」と聞くとステテコパンツが初期装備ということを思い出します。

運命のビアンカ登場!

そして、パパスの家の中に入ります。

家の中

いい感じですねー。温かみのあるグラフィックはさすがです。

そして、ビアンカが登場です! ほら、上の画像の下の方にいる、金髪の髪を2つに結っている子ども(後ろ姿)ですよ。

ビアンカはこうやって少年時代から関わりが強いから、やっぱり結婚相手にするのはビアンカが多いでしょうね。

今回はどうしようかなぁ。デボラに興味があるけど、ビアンカでいこうかなぁ。

でも、個人的には最初に選んだのがフローラだから、子どもの髪の色は紺色がしっくりくるんですよねー。

ビアンカに話しかけるとこんなふうに言ってきます。

ビアンカ登場

ほら、見てください。出ました! ドラクエの2択ですよ(笑)。

とりあえずいいえで答えて反応を楽しみたいんですけど、はいと答えました。

会話を聞いていると、ビアンカは主人公よりも2歳年上。

そして、この時点で何度か会ってるみたいですね。

ここではお姉さんらしく絵本を読もうとしてくれますが、難しいので読めません(ちなみに大人になってここで調べたら内容が読める)

全員に話しかけてパパスに話しかけると、こんなふうに言ってきます。

パパス出かける

「さてと……」と、パパスは出かけます。

そういや、上の画面内で主人公の横に下る階段がありますね。妖精の国に行くところだっけ?

プレイしたのが昔すぎて、パパスがどこに出かけに行ったのかも忘れてます。

サンタローズを探索

パパスが出かけたので、サンタローズの町の中を一人で探索します。

井戸があるので入ってみましょう。

井戸の中

井戸の中のグラフィックもいいですね。ん? スーファミ版では井戸に入れたっけ?

あ、上の画面の下の方に、なんかキラッと光る効果がありますよね?

最近のドラクエでは、アイテムが落ちている場所はこんなふうに光ってくれます。

昔のドラクエみたいに光らないほうが良い気もするんですけどね。

ここの井戸の中では「サンタローズの石」というアイテムをゲットしました。

ん? こんなのあったかな? いや、なかったですよね。

サンタローズの洞窟

まちの人に話しかけると、こんなことを言っていました。

洞窟か

あ、洞窟! そうだった、思い出した。一人で洞窟に行くんでしたね。

どうでもいいですが、上の画像の麦わら帽子の人が育てているのはキャベツでしょうか?

そして、サンタローズの町の中にある薬屋さん。

薬屋さんが洞窟に

上の画像の真ん中にいる薬屋さんの弟子(っぽくないグラフィックですが)が言うには、薬屋の親方が洞窟に入ったまま帰ってこないようです。

そうだった。ビアンカたちは薬屋さんの薬を持ってかえりたいからサンタローズに来ている。

だけど、薬屋さんが洞窟から帰ってこないから、薬が手に入らないから困ってたんでしたね。

というわけで、その薬屋さんが向かったという洞窟に行って、薬屋さんを連れてこないと。

いやー、初めてプレイしてるぐらい、ストーリー忘れてますよ。そら、20年ぐらい経ってますもんね。

それはそうと……。こちらの画像の場所が、サンタローズでわたしが大好きな場所

橋の下

ヨス

ああー、橋の下、ええわー。たまらん。スーファミ版のゼルダの伝説では、ビンをもらったなぁ。

というわけで、サンタローズの洞窟に入ってきます。

サンタローズの洞窟に

このグラフィックもいいですよねー。洞窟に続く川と道……。

洞窟に入ると、だんだん暗くなっていっている雰囲気がよく出てませんか?

今回、ドラクエ5をやっててすごく気になったことがあります。

それは、「入」って漢字が、どう見ても「人」に見えること。

これはまじ、何とかして欲しい(笑)。

どうせなら、文字もガタガタにしてスーパーファミコンちっくにしてもいいのに……と思いますが。

では次回はサンタローズの洞窟に入ります。続きはこちら。

著作表示

本記事で使用したプレイ画像の著作権表示はこちらになります。

© 1992, 2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Developed by: ArtePiazza

ドラクエウォークが激面白い!!

現在、わたしはドラクエウォークにハマっています。

ドラクエウォークをするときに持つべきグッズを下記記事にまとめていますので、こちらもぜひご覧くださいね♪

       

なんか、この記事すごくよかったっス! ほかにもオススメあるっスか?

だったら、「ドラゴンクエスト5のカテゴリ」を要チェックだね♪

気に入ったらどしどしシェアしてね♪